今ニュースを見たら、中国の1年物貸出金利を25bpアップとの情報をゲット 1年物の定期金利が2.25%から2.5%になるの。こちらは何度も言うけど、利子に税金が今はかからないから、全部もらえちゃうの。


あ~待ちに待った金利アップよ~ もうオーストラリアとか結構リーマンショックから金利下げてまた戻してあげてきて大分たってて、この中国の並みならぬインフレ、どうして金利アップしないのか不思議で仕方なかった。


人民元でお給料をいただいて、人民元を少しだけ多目に持ってる私は利子収入でお野菜を買ってます♪


これで来月はフルーツも買えるようになる~ 嬉しい


って言うのは冗談だけど、少し家のお値段も落ち着いてくれると良いね。


家は一世帯で一軒しか買えないとかそういう政策も出てたような・・・買いたくないからあまり興味ないんだけど、

同僚は既に家を持ってて、と言うか・・・・両親が子供の名前で買って住んでいる状態で、

外人なので、確認したら外人は一軒以上買う事はできませんと言われ、家を買うのがほぼ絶望的になったみたい。


別に欲しい人には売れば良いと思う。ただ、ガッチリと税金を取れば良いと思うの。


それから、賃貸もしっかりと家賃収入から税金徴収すれば、もう少し投機の過熱抑えられるような・・・・


以上心の喜びと叫びでした~


クリックをおねがいしま~す♪クリック応援がとっても励みになりま~す
 別ウィンドウが表示されます^^
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ