七宝鎮に行って凄い人ごみの中B級グルメを見て歩いてみた
上海4年目に入って、あまり驚くような食べ物にも最近は出会わなくなった。
もうかなり慣れてしまって、日本に帰ると逆にそわそわしちゃう自分が居たりする・・・・

そんな中見かけた串料理の写真を3連ちゃんで♪


アジアの食べ物

左上のは卵だけど、孵化した卵 鶏肉も好きだし、卵も食べるからありだと思うけど食べなれてないから、
まだ食べる勇気が出ないけど、わざわざ食べる位だから珍味なんでしょうね
それ以外はどれも美味しそうな照りで食欲があったらたべたかったなぁー
実はこの時凄い体調悪くて食欲が普段の30%位だった

アジアの食べ物

これはあひるちゃんの顔の煮たやつ
良い色なんだけど、食べるところってあるのかな?
もう少しこっちに居ないと食べることは無さそうだわ 他の物はどれも良い感じで買い食いしたかったなぁー

アジアの食べ物

一番インパクトがあったのはこのぶーちゃんの鼻
ん・・・きっと トン足やミミガーみたいにコラーゲンたっぷりで美味しいんでしょうね
ただ、私トン足やミミガーもまだ克服してないから、鼻ちゃんももう少し時間ください。
でも串が刺さってるよ

鶏の足を煮た食べ物を見たときも衝撃だったけどあれは何度か食べたよ
何度食べても美味しさが判らないけど、アデレード時代のシェアメートを初め、私の中国人の友人は皆好きみたいで、
良く食べてる。このぶーちゃんも誰か食べて一口くれないかなー^^

所変わった珍しい食材をご紹介しました

食べ物って串に刺すと美味しそうに見える魔力があるよね♪