巨人の伝説は巨人の名前を聞いたけれども忘れちゃってネットで調べられないから、
この旅行記が終わる頃には巨人の名前を聞いて、伝説をネットでアップできたら良いなぁーって思ってるから、
ちょっと待っててねぇー♪

そして、巨人に会った後は本当はパレスとか色々見所の多い凄くかわいいタウンなんだけど、出来たら帰り道に水上マーケットものぞきたいと言う話がでてたみたいで、直ぐにペッチャブリを出ることになった。

でも・・・・なーんにも食べてなくてお腹空いてきたから、ペッチャブリを出発して直ぐのスィーツ何チャラと中国語で書かれた凄い巨大なドライブインの様な所へ行った。

ここまずは腹ごしらえにヌードルを太目のをオーダー
そしてお菓子がびっしり並んでて凄いかわいいので、2日間にわたってお菓子の写真をタンタンと紹介するね。

ガイドブックとか持ってないし、タイ語読めないから何の御菓子かはわからない。見た目で判断して数点買ってみた。

アジアの食べ物

お菓子とか食べ物の紹介の前に!!こんなお花も普通にガッツり咲いてるタイってやっぱり凄いわー

アジアの食べ物

これドライブインの麺コーナー なんか雰囲気中国に似てるんだけどこぎれいなんだよね。
油をあまり使わないからなのかなー?

アジアの食べ物

お惣菜みたいなものも食べれる

アジアの食べ物

私は太めの麺を頼んでみた。
まあ甘めのスープで好きな辛さに自分で味を調整して食べるから、程よい味付けで美味しかった。
ただ、ビビルほどの感動は無かった。

アジアの食べ物

ドリアンチップ 90g入りを購入してみた。
90Bだった。なんかお約束のお土産の一つかなーと思ってとりあえずゲット

アジアの食べ物

焼き菓子風?バナナとかを使って作ってありそうな見た目ね
味、名前共に不明

アジアの食べ物

ココナッツキャンディーかココナッツのグミかそういった感じのものだと想像する
こういうの美味しいよねぇーパッケージも可愛いんだけど、中国でもココナッツのお菓子は色々手に入るから
辞めておいた

アジアの食べ物

金平糖みたいなお菓子 味とかどんなもんだろう?凄い甘いのかなー?
見た目は超可愛いね♡

アジアの食べ物

ココナッツのお菓子だと思う カラフルで可愛いね。キット甘いんだろうなぁー

アジアの食べ物

焼きたてココナッツプリン
ここで見たときは甘そう!と思ったけど、別の所で試食する機会があって食べて見たけど、程よい甘さでしつこくなくて、旨かったー ただ、一個食べたらおなか一杯になりそうねぇー 持って帰りたかったなぁー 上海に

アジアの食べ物

プリンプリン♪
味、名前共に不明 違いは何だろう?

アジアの食べ物

更に続くプリンプリンコーナー^^ 近所だったら全部制覇するんだけどねぇー


アジアの食べ物

レジの所にあったから、最後の衝動買いを誘うなにかアローイ食べ物なのかな
味、名前共に不明

アジアの食べ物

見た目重視なとにかく可愛いフィンガーフードって言うんかなー
あ・・・・目移りして決められない

アジアの食べ物

ぶたしゃんのお菓子もあった
可愛い~