海南チキンライスに興味ある人が多いので、ちょこっと!
実は・・・・シンガポールに行った時は毎日あけてもくれてもチキンライスを食べ続けて有名店のを食べ比べたし、家でも作ってみたりもしたんだよ^^だから、
満足してて、今回はとにかくトムヤンヌードルね♪
だから食べ物ブログなのに同じ物しか出てこなくてごめんなさい

ランチを食べてから走ることかなりの距離・・・・直ぐそこと言われて 60キロ程走った

Elephant Camp に到着 筏に乗る?象に乗る?と聞かれて 筏は中国のどこででも乗れるから、象にした。
象に乗るのは2回目だ!


アジアの食べ物


変な時間に行ったから、だーれも居なくて、がらーんとしてた。


アジアの食べ物


ブログで顔を消さずに登場
私でーす♪ 象使いのお兄さんは象さんから降りて私のカメラを2台持って、
次々に撮影してくれた。

象さんは結構やんちゃで、茂みに入ろうとしたり、虫を投げてきたりで、大騒ぎ^^

籠の外の象使いが座るところ(象の耳の近くに直接座った。
前もここに座って旅行中変えのズボンがその時は無くて、象の香りをただよわせて旅行した懐かしい記憶が
よみがえってきた^^

こんかいは、捨てようと思ってるズボンをはいてるから、心配なし!!

判っちゃ居たけど、象って乗り心地ホント悪いなぁー
らくだとかにも乗ってトレックした事あるけど、象が一番乗り心地悪いなぁー

でも、タイの思い出たっぷりの写真が一杯撮れた♪
一人400バーツで、川に入った時に写真を撮ってくれてそれは販売してたので、軽く値切って100バーツで頂いてきた。後はカメラマンをしてくれた、象使いさんにチップを渡して30分ちょっとのトレック大満足ね。

これ以上乗ると腰がヤバイよ

本当はボートハウスを借りて漂流を数日楽しみたかったけど、人数が居ないと危ないそうだ。
ん・・・・残念ね 何時か機会が来るのを待とう