今日はハイキング〜
お天気も暑くもなく良い感じ
車中はこんな感じ
{CB8F637B-4622-4429-B01E-ABF419C02F93}
バター↓抱っこが嫌い 状況が悪ければ噛みますよ〜
{E715ED9D-2D4B-41CB-82B2-CB7A3AB52335}
これから向かうはGRIFFITH PARK
さぁ皆んなで向かうは頂上
{C6A65B40-2E3D-4CA5-B50E-EBD6FC62EC05}

私のペアは状況によっては噛み付くヒューゴ
写真がない笑
{4477BC1E-1377-490B-A66F-854B0DCE5950}

でこちらが頂上 GRIFFITH天文台
お犬様は給水タイムこちらがヒューゴ↓
{9A4649AF-F161-4AF6-8440-8E7BC802CBC8}

まったりしてますね〜〜ひと時の休憩
そして下山  復路のペアはビビリなスクーターこれまた写真がない笑

{93CE8181-C623-43E2-BBA7-6383A034562A}
帰りの車中のスクーター↓
{B9938CAA-3196-4FC7-8253-F9BB2BD6B59E}

いつもオドオドしてるビビリなスクーター経験積んで❤️が強くなってほしいな〜

そして午後からは楽しみにしていたshelter見学
なぜか?それは私がボクサーとピットの飼い主だから〜
こちらは郡のshelter↓
{976A65A3-9F72-4CBA-9D07-0003F3E60E66}

やっぱりピット率高かったなぁ〜〜
{15A1CC7C-FB95-42D0-B1E0-63D85AB5B86F}

{06962E8E-612C-492C-8ED9-034180203FA2}

可愛いけども❤️。。、
次は市のshelter↓
{CE0E8A41-EA8B-4061-9522-D65E1C1BDD81}

{649A82F9-5043-46DD-87D8-8C7B8EF8381C}

この子たちも可愛い❤️
このshelterでは自分が保護主になるならと仮定して一匹選ぶという課題が
私が選んだ子は、やはりピット!マスミさんと見ていたら吠えるは吠えるは自己主張し過ぎ全然ダメ〜全面撤回しましてリベンジさせてもらい、これまたピット!今回は頭も下がっているしサミだから いいんじゃない 〜
もっと長い時間居たかったなぁ
犬を見る目を養うために〜

そしてドッグハウスに戻ったらマスミさんパックのハマーちゃんとご対面〜
大人しくて穏やか
{AA09AE0A-A571-466A-8670-EC316530FD99}
マスミさんにアテンション貰おうと必死なマセ君↓
{E7C1937F-C9E8-4D3D-90BC-6D792D88FEF6}

{05E36058-F066-4D35-B5AE-918AC5C609C2}

マスミさんがハマちゃんを可愛がるとマセ君がマスミさんに吠えたり暴れたり、周りにいる私達にも触れ触れのアピールが。。マセ君はドミ〜❗️笑
でもってハマちゃんはマセ君にぶつかられても怒りもしない NICEジェントル

これまた犬の本能の怖さを再確認した瞬間でした〜

ではおやすみなさいませ