IはじめにI

香川県内の保健所に保護・収容されている

迷い犬迷い猫情報の公示は

迷い犬迷い猫を探している飼い主さんのための情報で、

公示中は

飼い主さんを探すための期間ではありますが、

飼い主さんからのお迎えがなく、

もしその代わり新しい飼い主さんとして

譲渡を希望する方が居る場合は必ずしも殺処分ではなく、

新しい飼い主さんへ譲渡も行ってくれる場合があります。

※収容されている犬猫の状態によっては

譲渡できない事もあります※

※譲渡を受ける場合は保健所で講習会を受ける必要があります※

もしも飼い主さんがお迎えに来てくれなかった場合の最悪の事を考えて、

「どうか譲渡で命が繋がってほしい」と願いながら

迷子情報を見ている人や、

「飼い主さんからのお迎えはあるんだろうか…

もしもお迎えがなかったら…

「性格はどんな子だろう??まだ若いのかな??」

「もしも飼い主さんからお迎えがなかったら…

殺処分されてしまうのはかわいそう。

うちの家族に迎えいれたい…

「この子の新しい飼い主さんとして譲渡を受けてみようかな…」

迷子情報を見て、迷子たちの事が気になっている人がきっと居ると思います。

そんな人の参考になる情報があればいいなぁと思うので

ここでは分かる範囲内での情報を書きたいと思います。

飼い主さんからお迎えがあって

おうちに帰れるのがもちろん一番いいけれど、

譲渡で1匹でも多くの命が殺処分を免れ

その尊い命が繋がっていきますように。。。☆+゚

I・*・I・*・I・*・I





平成28年5月13日 善通寺市善通寺町で保護された

白いオスのトイプードル(首輪なし・老犬)迷い犬が

香川県中讃保健所(0877-24-9964)に収容されました。






この子の関連記事はコチラです






平成28年5月17日

この子の詳細を中讃保健所に聞いてみました。

この時点で飼い主さんからの問い合わせまだありませんでした。

収容されている動物の性格や健康状態は

あくまでも保健所に問い合わせた時点での情報であり、

収容されている間に性格、健康状態は変わる事があります。

また、推定年齢や体格などは

見る人によって捉え方が異なる場合もあります。

少しでも気になる方

引き出し検討頂ける方は

直接保健所に問い合わせをしてください





<保健所に収容された経緯

4月30日 善通寺市善通寺町で保護され

丸亀警察署で2週間保管された後

5月13日 中讃保健所に収容されました。


<推定年齢>

老犬


<体格・大きさ>

普通体型 痩せてはいない


<健康状態>

歯に歯石が見られる

目やにが出ています

フィラリア検査はまだしていません(H28/5/17時点)

未去勢

食欲あり★
ドライフードはあまり好きではないようで
ウェットフードを食べています

便の状態 良好


<性格>

元気ですハート(藤北)

注射は少し嫌がるけれど

嫌がりながらもさせてくれます。





飼い主さんからお迎えがあるのが

モチロン一番いいのだけど、

もしも期限内に飼い主さんが現れない場合は


もしくは、この子を保健所からお預かりして

この子の新しい飼い主さんを探すお手伝いをして下さる


譲渡を希望して下さる方がいれば

この子の命を繋ぐことができます。





今日も頑張ってお迎えを待っています。。





香川県中讃保健所(0877-24-9964)
【番号】5-2
【保護・収容日】5月13日
【保護・収容場所】善通寺市善通寺町
【種類】トイプードル
【性別】オス
【毛の色】白
【その他の特徴】首輪なし・老犬