ミントです~

 

2月、あんまり書けないでいたら

 

もう終わりじゃないですか・・・

 

なかなか書きにくいことばかりで

 

書けてないんだけど

 

順番に書こうと思います!

 

 

今日はひとまず!!

 

私は、刀剣乱舞ミュージカルに

 

めっちゃはまっているのですが!!

 

それは、刀を振り回していた武士をやっていたことが多かったから!!

 

今思い出せる分だけでも

 

・戦国時代の足軽

 (偉くない・矢が・3本刺さって死んだ)

・永平寺の僧兵と戦った野武士

 (永平寺の僧兵に薙刀でやられた・その時の僧兵は今の旦那w憎いと思うそもそもw)

・鎌倉に主君と逃げてきた落武者

・新選組の1人

 (名もない人だが、会津までは一緒に逃げた人)

・あとたぶん、赤穂浪士にいたと思う

 (未確認)

 

と、そんな感じで、刀を振り回したい系です・・・。

 

そういう話を、アメージュの先生にしたら、

 

『戦国炒飯』という番組を勧められて

 

YOUTUBEで検索したら、番組のYOUTUBE版があり

 

ちょっとしか見てないんだけど

 

超面白くて、早速ハマりましたwww

 

信長の小姓で結成された『うつけ坂49』の曲

 

 

『黒い小姓』!!最高!

(歌は6分40秒くらいからですw)

 

今日の脳内テーマですwww

 

前世のことは、オイオイ書いていくね!w