会社の人がアナ雪のDVDを買ったと聞いたので、借してもらっちゃいました。
(←図々しかったと反省したので、ちゃんとお菓子を付けてお返ししましたorz)
夫は独りで映画館で見たし、子ども達は学童で見たというし、なんと見てないのは私だけ~。
なので、PCで一人で見ましたよ~。
以下、個人的な感想を勝手に書くので、思い入れのある人は、スルーしていただけたら、ありがたいです。
思ってたより良かったです。面白かった。
終わりが、魔法のように一瞬で解決して、とてもディズニーっぽいなと思いました。
「ありの~ままの~♪」の歌は、松たか子の歌の方が好きでした。
エンディングではマクロスFのシェリルの歌の人が歌ってたみたいですね。
夫に感想を聞いたら(あまり言わないので何度も聞いた結果)、お姉さんが可哀想だと言ってたんだけど、私は分からなかったので、なぜなのかまた聞いてみようかと思う。
夫はお姉さんがまだありのままに生きてない、みたいなことを言ってたが。
それは、どの辺を言ってるんだろ?
(←図々しかったと反省したので、ちゃんとお菓子を付けてお返ししましたorz)
夫は独りで映画館で見たし、子ども達は学童で見たというし、なんと見てないのは私だけ~。
なので、PCで一人で見ましたよ~。
以下、個人的な感想を勝手に書くので、思い入れのある人は、スルーしていただけたら、ありがたいです。
思ってたより良かったです。面白かった。
終わりが、魔法のように一瞬で解決して、とてもディズニーっぽいなと思いました。
「ありの~ままの~♪」の歌は、松たか子の歌の方が好きでした。
エンディングではマクロスFのシェリルの歌の人が歌ってたみたいですね。
夫に感想を聞いたら(あまり言わないので何度も聞いた結果)、お姉さんが可哀想だと言ってたんだけど、私は分からなかったので、なぜなのかまた聞いてみようかと思う。
夫はお姉さんがまだありのままに生きてない、みたいなことを言ってたが。
それは、どの辺を言ってるんだろ?