摩周カゴメ幻樂人形劇団

摩周カゴメ幻樂人形劇団

特にこれと言って何もしない。

Amebaでブログを始めよう!

「東方「上海紅茶館」をアイリッシュ楽器等で演奏してみた。」

コンサーティーナ、ローホイッスル、マンドリン、ブズーキで演奏したそうです。

雰囲気的に(独自解釈)

ここはコーヒーの名産地。港町という事でも有名だ。カモメが空を舞い海には船が行き来する。
そして港町には高らかにこの歌が流れ、コーヒーを飲む客を癒す。

的な感じがしますね。遠い異国なのに思い出の在る場所。と言った所でしょうか。
では、次の曲です。


東方風神録「神々が恋した幻想郷」アイリッシュ楽器等で演奏してみた。

すごい壮大な曲ですよね。始まりが良いですよね。
幻想の曲だ。だが、何時か枯れる、そう、有限の幻想。まさに夢の世界だな。

ここは妖怪の山、でも来てみたらやさしい妖怪ばかりだ。でも、僕と妖怪は違う種族。
分かり合えない。

そんな感じ。