⑫ショッピング&アイス(6日目@India) | 東京目黒6畳日記

東京目黒6畳日記

2007年8月 東京都目黒を発信地にブログを開始。
2008年7月 拠点を神奈川県横浜市へ。
 2010年2月 ♀・♂に加えお嬢が仲間入りしました。
2013年1月 ♂はインドへ。
         今まで通り仲良く日々の生活について更新していきたいと思いまーす。

6日目。


夜の便で帰らないといけないので、

この日が最後・・・♥akn♥



お嬢、前夜が早い消灯だったせいか、

まさかの5:20起床。


眠いけど、

できるだけ長く過ごせるようにと、

そのまま私達も起きて、朝からのんびり~。


そして、

またお吸い物飲んで、

おにぎり食べてウマッm


日本の時はなんとも思わなかった朝食時間も

何だか楽しくて。


朝食食べたあとは、

ショッピングへ~車


インドでショッピングって!?

って感じだけど、

意外といいお店あってにこ

まずは

「ANOKHI」
東京目黒6畳日記
インドの有名なテキスタイルのお店。


日本でも着れる洋服やポーチなどが

いっぱい売ってました。

東京目黒6畳日記

買い物好きの血が騒ぎ、

色々買っちゃったイェイ!


そして、

たまたま車で走ってて、

見つけたステキなお店。


「Azure」
東京目黒6畳日記
名前からもイタリアっぽい感じで、

トゥモローランド風な洋服が

たくさんありました(笑)


私もお嬢も1着ずつ買いました!


きっとインドに住んだら、

この2店ばかりで買い物するんだろうな~。


そして、

ショッピング後は、

こんなところでティータイム。


ハーゲンダッツ!!!
東京目黒6畳日記
何だかうれしくなる看板きらきら!!


店内もすごくキレイ~!
東京目黒6畳日記

1人1スクープ頼んで、

クレープもつけて。
東京目黒6畳日記

ハーゲンダッツ、

インドでもその味は健在でございました~!


あー、安心する味。

美味しかった~。


値段は日本とそんなに変わらないので、

インドではかなりの高級デザート。


日本で食べるより、

美味しく、贅沢な気分で食べました。

そして、

この後は、ランチ!!!


次に続く。。。