★モナミ★ | 東京目黒6畳日記

東京目黒6畳日記

2007年8月 東京都目黒を発信地にブログを開始。
2008年7月 拠点を神奈川県横浜市へ。
 2010年2月 ♀・♂に加えお嬢が仲間入りしました。
2013年1月 ♂はインドへ。
         今まで通り仲良く日々の生活について更新していきたいと思いまーす。

久しぶりにパンネタです。


ここしばらくの間、

「はるゆたかブレンド」でパンを焼いていたけれど、

この間買いに行ったら品切れ。。。


近頃のホームベーカリー人気で

最近よく品切れしています汗


ということで、

たまには違うものに挑戦してみようと思い、

こちらを購入。


富澤商店オリジナルの粉「モナミ」。

東京目黒6畳日記
このお粉、いつも買っているはるゆたかの

半値くらいで、ステキプライスです。


商品説明に、

「しっとりと柔らかく、口どけの良い風味豊かなパンが焼けます」

と書いてあり、期待大!!


そして、

早速焼いてみました。


まずはお嬢の大好きなミルクパン。

(水の代わりに牛乳を入れたパン)


んー。。。


あんまり美味しくなかった・・・。

ミルクパン特有の甘みもあまり感じられず。



お次は食パンで!
東京目黒6畳日記

見た目はきれいに焼けました。


食べてみると、

外はパリッと、中はしっとり。

でも、パン特有のいい香り~っていうのはあまりなく、

無臭に近い感じ。

きっと、パンそのものを味わいたい場合には不向きだけど、

バターつけたり、何かを挟んだりする場合にはいいのかも。


はるゆたかと比べてしまうと風味はないものの、

お値段も安いし、これはこれでアリかな。


ちなみに、

何もつけずお嬢はパクパクと

美味しそうに食べてました(笑)


粉を替えるだけで、

こんなにも違うんだなーと改めて実感。


研究心に火がついたので、

また別の粉に挑戦してみまーす!!