2日目の朝。
早起きして、eggs'n thingsに行く予定だったんだけど、見事に寝坊!
どうやら移動でやっぱり疲れてたらしい・・・。
ちなみにお嬢はいつもとお変わりなく夜泣きされてました(汗)。
そんで急遽予定を変更!自分はサーフィンへ。
ボードをレンタルして1時間。やっぱ気持ちよかったにゃー。
トップシーズンじゃないせいか、日本人は少な目だったけど。
明らかに運動不足で、1時間でヘトヘト。
その間、♀氏とお嬢は部屋で準備・朝ごはんを済ませてくれてて。
部屋に戻って、シャワーしてお出かけ。
今回のメインイベントの一つ。
Honolulu Zoo へ。
ホテルから徒歩でテクテク。
その間、腹へってスパムおにぎりをつまみ食い。
しかーーーーーし!!!
やっぱり動物園だし、(今回唯一に近い)お嬢のためのイベントだし、
一応起こす。。。しかし意識朦朧。そして意識朦朧のまま園内へ。
自分も♀氏も勿論お嬢も初めてのHonolulu Zooで、
ぶっちゃけあんま期待してなかったんだけど、結構ちゃんとしてるのね、ここ。
しかーし。
この間のお嬢、特にリアクションなーし。
もう後半は眠すぎて眠すぎて再度爆睡へ。仕方ないよねー。
そんで、Honolulu Zooを撤収。また今度リベンジしましょう。
その後は、トロリーに乗って、アーラーモーアーナーへ。
腹が減っては戦はできぬ、ということで、まずは腹ごしらえ。
Neiman Marcus内にある、Mariposaへ。
海が見えて美味しくて、毎回行く店。今回はテラス席。
ここもちゃんと日本から予約していきました。
ランチビールで体力完全ふっかーつして、こちらを食べました。
お嬢も気持ちよさそうに一緒に昼食を食べてましたー。
そして腹を満たしたあとは、買い物へ。
でもその前に、事前調査で、アラモアナでベビーカーをレンタルできるとあったので、
つーかだいたいこの左側にたってる棒はなんやねん。
でもお嬢はこのブルーくまさんに大興奮♪♪
そんでその後はひたすらプラプラ。
まだこの後の日にもアラモアナに来る予定があったので、焦ることなく、
下調べ的に買いたいものをチェキラッチョ。
お嬢もブルーくまさん号に乗ってハンドルぐりぐりやって楽しそう。
ちなみに途中で♀氏が肩こりからくるグロッキーに陥り、
いきなりAVEDAで1時間のマッサージ。うらやましいやんけ~。
その間、自分とお嬢は友達からの頼まれものをチェキラッチョしながら徘徊。
♀氏合流後は、BLUE HAWAII LIFE STYLEのアサイボールで一休み。
ビジュアルよりはだいぶ美味しいよ。
そんな感じで、この日は特に買い物する事なく終了。
たぶん3分の1くらいを見たーって感じだったと思います。
で、夕飯はアラモアナのフードコート。
♀氏の強い強い希望だったPanda ExpressとYummy Korean BBQ。
これも事前計画通りです。
我々もチョイめげる程のスーパーハードジャンクやんけ。
おなかいっぱいになったところでこの日は終了。
と思いきや、帰りにトロリー途中下車してGFSギャラリアだけチョイ寄りして
この日は終了。
お風呂に入って、0時くらいに就寝したのでした。
⑤へつづーく。