エアブラシマニア -2ページ目

エアブラシマニア

基本は模型製作の自己日記です。

こんにちは

 

今、製作休止中です。

前回、CT結果を聞いた後日に肩が張るので、医師に連絡してみた所、

暫くはこの状態が続くので、安静にと言われました。

今日現在、まだ、違和感があります。

連休明けぐらいまで、お休みしようと思っております。

今年はホント厄年かも知れません。(泣

 

ただ、前回(製作)の続きですが、これを用意しました。↓

show-upのハイパークロームAgのセットです。

で、ベースのブラックを吹き付けてみた所、ザラザラになり、

リムーバーを使って、落としました。(泣

かなり以前に購入した物なので、劣化してたようです。(汗

今だとテラクロームもあるので、そちらを注文した所で

ドクターストップがかかりました。(汗

 

また、前から欲しいと思ってた、FLYER-SRの新型(FLYER-SR2)を

発売日(4/19)に何とかゲットしました。

 

それが先ほど届きました。↓

左側は限定ボトルです。

 

やはり、スタンドは付属してませんね。(残念

 

 

また、中箱の裏側↓

ボトル置きなのでしょうね。(驚

不要です。!!

 

このブラシ、設定圧力が高めで、標準吹付圧力:0.2~0.35MPaとなっています。

現状、セットしてあるレギュレーターは

ワーサーからは0.2Mpaが2個、0.4Mpaが1個。

クレオスL5からは0.2Mpaが1個。↓

 

 

ただ、ワーサーは、Maxが0.8Mpaなのですが、

ワーサー本体取り付けのレギュレーターで0.3Mpaに絞ってあります。

今後は、ここを0.4Mpaまで上げみようと思います。

 

今日はこんな所です。

調子が戻ったら、またupします。(汗