前回のブログはこちら

→オタク話です!


前置き、ポケモン




全国ずかんナンバー48

コンパン

こんちゅうポケモン


目がレーダーの役割をしているので、夜でも大丈夫。

夜になると明かりに集まり、目からビームを発射する。

目を明るい所で見ると、小さな目が集まっているのがわかる。

身体から毒がにじみ出ている。



○小さな積み重ねから


小さな目が多くある複眼だからこそ、いろいろな方向が見られる。

1つの方向でなく、複数の方向を見る。

複視眼的にみる事。

そうなると振り回されやすくなるという欠点はあるかもしれません。

影響されやすい人だと困る事になるかもしれません。


ただ、振り回されるのは、いろいろな価値観を自分の中に取り入れられている証拠です。

一つ一つに影響されるのはよろしくないですが、どれが大切か吟味して自分に何を取り入れらるか考える事は大切だと思います。


振り回されるのは悪い事かもしれませんが、いろいろな価値観に触れられるだけでも、触れられない人よりも良いのではと思います。

大事なのは自分自身がどうするか。


色々な価値観に触れたりする以外にも、自分で考えていろいろ揺れたりすることもあるのではないでしょうか。


ほんの些細な事だけど、こういった小さな事の積み重ねが自分を作って、本当の意味での複視眼的な見方が出来ると思います。

























本題!


先週に新しいお菓子がポケセンからでましたよ!











ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~
ポルボローネ


です!

なんのこっちゃ?って話ですが、


もろい口当たりが特長のクッキーで元はスペインのアンダルシア地方に伝わる「幸せを呼ぶ」お祝いのお菓子である。

小麦粉のグルテンの生成を抑えるために、事前に「粉を焼く」という作り方が特長

グルテンが生成されないので生地をこね回してもカチカチの硬いクッキーになることはないので比較的簡単で失敗のないお菓子とも言える
(ニコニコ大百科より抜粋)


だそうです!

幸せを呼ぶお菓子。


ポケモン好きにとってはポケモンだらけで、食べる前から幸せですね(笑)

缶のケースですが、それもイイカンジですよ!











ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~







ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~







ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~







ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~

今までのポケモンドールが勢ぞろいですね!

全種類ではないでしょうが、ポケモンドール好きにはゲット必須のお菓子になってますよ!

なんせ幸せになれますからね♪








ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~







ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~
中はこんな感じ。


ちょっと粉っぽいですが、サクッと食べるには良いお菓子ですよ^^

中の包装は











ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~
こんな感じで、ポケモンドールのイラストになってます!


ちょっとずれて見えるのは2枚重ねたから。

これで1周分になってます!


さあXYが出たらまた増えるでしょうね☆

今までのポケモンドールを見ながら今までのポケセングッズでどんなのが出てたとか、このポケモンドールは持ってなかった!など思い出してみてはいかがでしょうか?


















































ポケモン大好きだぁ~~~☆


な人には再度になりますが必須だと思いますよ~。



ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~ ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~

にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ
にほんブログ村