どうやらまだMYコレ第3弾が入っていないところがあるようで…。

MYコレコレクターの人たちは待ちきれませんよね!


で、昨日のブログでちょっと混乱させてしまったところがあるでしょうか?

詳しくは昨日のブログ を見てください



「持ち上げる」「引っ掛ける」ですが、


持ち上げる…上に持ち上げる


引っ掛ける…アームの閉じる力を利用してもとある場所からずらしていく

要するに「引っ掛けて」寄せるということです。


若干、説明の足りないところがあったかもしれませんね。

ちなみにアームの閉じる力も操作できると思います。


見分け方法は…



プレイ前(左右のアームが閉じた時)のアームの開き


で見ればいいと思います!

隙間無く閉じてればそれなりにあると思います。


アーム操作後の開いた時にどれくらい開くかにもよりますが、そこまで考えるとチャレンジできなくなるし、そこは実力外の話なので割愛します。

割愛というかどうしようもないですね(^▽^;)


何かあったら聞いてください。

出来る範囲でお答えしますので。

みなさんがポケモンゲットできると嬉しい限りです☆




最近、Perfumeが気になったりします。

アイドルではないけど、アイドルっぽいのはあまり反応を示さないんですけどね。

昔から無反応に近いです。

はっきりは書きませんが、朝の娘さんだったり(笑)、今はやりの48人の人たちは特に興味無かったりします。

嫌いではないけどね。


中学生の時、朝娘さんたちは人気絶頂だったのですが、全く反応示さず。

ピカチュウの方がかわいいわ!

ってくらいでしたから(笑)



「レーザービーム」結構好きだったりします(^-^)

だれがあ~ちゃんで、のっちで、かしゆかかはわかりませんが、そのうち覚えようと思います。

友達にはその手の質問、2回くらいはしてるんだけどね(^▽^;)

まあ覚える気がなかったというか、そんな感じさ。


あ、あ~ちゃんはわかる!

残りは2人か!

確率50%だな(^ε^)♪





今日は今までの内容をざっとではありますが振り返ってみました。

反省も踏まえてです。

このブログについてなので昨日の様なプチお役立ち情報ではないので悪しからず。。。




もうかれこれブログを立ち上げて8ヶ月。

9ヶ月目です。


なんかあっという間な気もします。

BWが出たのとほぼ同じ時期なので、BWも8ヶ月です。



僕のブログの長所や短所についてなんだろうと思って、今日はこの内容で。

履歴書に長所と短所とかってあるでしょ?タイトルもそんな感じで。



長所はなんでしょうね。










ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~

オレンジが多い!(笑)







文章が多い!






続編が多い!







ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~

旅行記が多い!






私事が多い!







こんなところでしょうか。

旅行記に関しては、ブログを立ち上げてから


10月、11月、12月、3月



と行ってます!

なんだこの3ヶ月連続は(笑)

でも理由があるんです!


10月は前々からの計画。トウキョー、ヨコハマです。

11月も同様。ナゴヤ、旧オーサカ

12月は11月決定後に…







ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~
オーサカリニューアルオープン


を知ってしまったからです。

想定外だったんです。


でも




行かざるを得ないでしょ!


ってなワケで大出費覚悟で行ったわけです。

でもよくやったわ(笑)

この間にサッポロも行ってるわけだからフクオカ以外の5店舗制覇ですね。


ここからサッポロ-フクオカ間の遠さがわかりますね☆

飛行機で移動すれば4時間程度の距離。

でも近いようで遠い日本の端と端。

一番行けてないのもフクオカなので。。。


でも3月のリニューアルオープンを機にフクオカへ☆

なので半年間でのポケセン制覇はこれで2度目です♪

今にして気付いた…





文章が多い、続編多いってのは最初は自分でも抵抗ありましたが、徐々に感覚が麻痺(;´▽`A``

このブログ読んでくださってる方も麻痺してくれてると嬉しいです(笑)


まあ改行が多いこともあげておきましょうか!
























これのことね(・∀・)





あとオレンジ率の高さは


ヒコザル・ポカブ


それにヒトカゲなどほのおタイプをひいきにしてるからでしょう☆


現時点でのポケモングッズの色分析してみようかな。

まあオレンジ最強ではあるでしょうが( ´艸`)

あとはピカチュウの黄色が2位かな。

あと水色でしょうか。

次はといったところかな。






短所は






更新が遅い






ネタに偏りがある







そして












文章が長い

続編多い

私事多い



でしょうか。

長所にも書きましたが時として短所にもなり得ますね。

読んで下さる方にももちろん配慮してますが、長いと読むのがしんどくなることもあるでしょう。

読み手の体調次第なブログ(笑)


でもそんなこと言わず読んで下さるとありがたいです。





更新遅いっていうのもこの辺は立ち上げ当初に比べるとかなり遅くなってるのでね。

でもこれは僕のペースでやらせてもらえるとありがたいです。

こんな事書くと調子こいてるな的に思っちゃうんですが、そういうつもりはありません!


あ、こういう言い訳がましいところも短所ですね。

仕事ではそうならないように至らない点は受け止めてますが、こういうのが出てしまうと良くないですね。

反省…





でも!

ポケモンのお陰でこういう点が浮き彫りになるのはやはりこのブログには感謝ですね!

コメントなど下さる方にも感謝!


それにブログやってると時間管理なども考えさせられて、時間は限りあるものだと痛感してます。

これもブログ、そしてポケモンに感謝ですね☆






あとネタに偏りがあるのは、例えばゲームネタをやっても他にそういったネタを提供している方がたくさんいます。

なかなか時間の取れない僕がやってもお役には立てそうにないので、あまりそうしてないのと、まとまった時間がないとゲームはなかなか出来ない(性格上、1度やるとずっとやってるので歯止めがきかない…)のでなおさら…。


じゃあブログの時間は?

って所ですが、これは僕なりのポケモンへの愛情表現であり、ブログはある程度かかる時間はわかってるので、枠を決めてやりやすいので、これでいいと思ってます。



偏りがあっても、少なからず楽しんでもらえたり、役に立ってればそれもまたOKだと思ってます。

何が正解で、何が不正解なんてこともないから、何をやっても正解ってことですね☆

今日みたいな内容でも(笑)




こんなところでしょうか。。。


あとはとにかく!






































































ポケモン大好きだぁ~~~☆


を少しでも表現していくだけです。

直接ポケモンに触れてないかもな内容でも、


とにかくポケモン一筋


でこれからもやっていきます!



こんな長々と私事な内容を書き綴ってる日もありますが、毎日更新していくつもりなのでこれからもよろしくしてやってくださいm(_ _)m



ペタしてね 読者登録してね