こんにちはニコニコ

だっと作業して1週間お休みして
また作業再開して…ってペースになっています驚き
ここのところ天候に左右されてます滝汗

なかなか涼しくならない…
作業できる時にゲリラ豪雨がクル…滝汗

久しぶりになんとか天気の良い日となりました。
ので作業しましたニコニコ



前回で本体が完成したので

本日よりバックパックとGNシールドの製作です。



いつものように下処理から塗装ニコニコ



組んで行きます。

今回の『00クアンタ』はシールドをバックパックで保持するタイプです。



バックパックの根元とシールドを支えるアーム



シールドの外側のパーツ



本日の作業はこんな感じです爆笑


こんにちはニコニコ
今日も朝から暑いですが
作業進めていきました。



今日は肩パーツ。



手🖐️パーツ。



親指、人差し指と他3本で構成されています。



両手合体!



右肩。

腕アーマーと同じく大きめ。



内部フレームも結構凝ったモールドが。



右肩完成。



腕パーツを肩パーツに通して組んで行きます。



左肩。こちらもシールドがある関係で小さ目。




左肩も合体!

コレでベースとなる本体は完成です!

後は武装ですね爆笑


おはようございますニコニコ
最近は朝晩が少しずつ涼しくなってはきましたが
お日様が出ると相変わらずの灼熱驚き
もう、猛暑要らない滝汗



さて、本日は腕部分の外装パーツです。

塗装〜の



取り付け。



取り付け

ガンプラの腕はこの筒状パーツ好きですね凝視

合わせ目が出ないのはすごくメリットですが

塗装しにくい(笑)驚き



こちら側は



このちっちゃいパーツが付きます



腕下部の装甲。

こちらも合わせ目が出ないように

装甲の継ぎ目に合わせ目がくるようになっています。



袖部分も筒状パーツ。



接着剤無しで

キッチリハマる構造はホント考えられています。



右腕にはちょっとゴツい装甲。



左腕はシールドが付くので

軽めの装甲。



両腕が付きました爆笑