連続でいきます
まばたきするヒマもないよ
⑧は美ら海水族館の内部写真です
世界最大級の大水槽を泳ぐジンベイザメが売りです
でも必見は⑦で紹介した
マーメイドのヌードです、しっかりと探して見て下さい
探せた??
び~ちくフルに出てたやろ!?
普通の男なら勃起するはずだよ
3時間ぐらいかけて向かった美ら海
所要時間は20分程度、ほぼ止まらずスルー
これから美ら海に行きたいって思ってる人は
このブログで十分すぎます、てかお釣りきますわ
たぶん水族館レベルなら、海遊館とかのが上
むしろ鳥羽水で十分、そんぐらい鳥羽水のクオリティは高いよ
ちなみに最後尾組による「重箱の隅をつつく旅行」は
水族館内部では実行されず、館内ルールとしてNGみたいです
水族館出てからの外回りはこんな感じ
次は少し南下して、万座毛です
これはなかなかの神秘でした
あぁ~記憶が少しずつ薄れてきた…(笑)
ほなまた明日にでも更新します
明日(水曜)相場的に囲むよね!?
どうもお久し振りです
沖縄旅行から半月が経ちました
ケンシロウに夢中で、放っておいたら
まさかの更新ディスが入りましたので
急いで今書いてます
少し振り返ります
⑥で「美ら海」手前まで来ました
要するに今水族館の入口手前です
何故手前でモジモジしてるかと言いますと
レンタカーを借りる所で
水族館の前売り券を買いました
購入してから、実際水族館に入るまで
移動を含めてたぶん3~4時間
ウチの連中達がそんな長い間
券を保持出来ている訳がない!という理由で
この旅全てにおいて
券系は僕から渡すという形をとっております
戦争時の配給制度みたいなもんです(笑)
⑥の後半にある様に
僕は最後尾を陣取ってました
ほんでエビやイルカと戯れてました
他の奴らは待っとれや!って感じですわ
でようやく前に追いついて今です
今は飛び跳ねているイルカから始まります
↑七武海のジンベイです
ここの前で集合写真を撮ってもらったはずですが
帰ってから見てみたら、全然撮れてなし!!
で最初はコレ
まずはしょうもない種から見せてくるのが
でヒトデの横に6匹のマーメイドがおりました
このマーメイドが、いよいよ次の⑧で脱ぎます
要するに、び~ちくフルオペンです♪
下の方の珊瑚が絡まりまくってます♪
やで⑧を楽しみに待っとれや!!
ほなすぐ⑧更新するで
で風呂部の活動いつよ!?
レスポンス遅くない。
みんな、ずっときっと待ってます。
そんなケンシロウのブログとかみんな待ってません。
世の中は需要と供給で成り立ってます!
需要が今多すぎます。
考えたらわかるやろ。
チャッチャッと更新したれやぁ。
あとグルメリポは俺が引き継ぎますんでそっちは安心して!
Android携帯からの投稿
最近僕の専売特許である「グルメリポ」が
某サウスポーにパクられてます
当然無許可です
串やら肉やら紹介してきます
カワイイ子供も出てきます
やで許します(笑)
今日の夕方いきなり僕の家に輩が…
「久し振りに行くわ♪」的なノリを完全に表面的に見せつつ
実際は「金貸せや!!」的なノリ
少し夢見心地でしたので
夢か現実か理解するまでに時間がかかりました
で、現実でした
「新宿スワン」読むか
「麒麟」読むか、的な雰囲気を出しつつ
やっぱり目的は「はよ金貸せや!!」的なノリを完全に超え
もう言葉にしてます、輩にお金を貸さないといけないみたいです
日曜もそうでしたが、最近僕の周りは
「金貸せや!!」的なノリで気軽に電話してきます
わざわざATM行って、手数料支払って
届けに行く時もあります…
コードネームをもう一度PSR(パシリ)に
戻そうか真剣に悩んでいます
話を戻しまして
やで僕もお近くのキングまでお供する事にしました
気分的にはキジの気分です、サルやイヌとは違いますので…
着いてみたら、新台ハナハナが夕方オペン♪
整理券余ってたんで、ふたりで打つ事にしました
僕はすぐドロンしましたが、相棒は1500枚らしいです
45バトルの一撃6400枚です、ART2400です
打ち止めでラオウ倒せませんでした(笑)
横の奴は、100と300の上乗せを
連続で引いてたけど、すぐ追い抜いてやりましたよ
時間があればたぶん万枚
そのぐらいケンシロウは、走る事をやめませんでした
「愛をとりもどせ」からの「ToughBoy」からの
よくマッツンが歌ってる変な歌までいきましたが
僕的にはずっと「TouhgBoy」がいいです
よかったら明日あたり、たかってやって下さい!!
ほなまたね