大晦日に旅行から帰ってきたので

翌日元旦は、実家に戻らず家でゆっくりした。

この秋から、実家のオヤジは本格的に透析を受けることになったが

腹膜透析と交互に実施していたらしく、年末施術を変更するための手術を受けた様だ。

病院の関係で、腎クリニックも自宅から遠く、少々大変だった様だが、これも運動のためと頑張っていた。

3日、午前中はクリニックにいるので、迎えに行って実家来いと言うので、行くことになった。

クリニックは根津にあるので、根津神社にでも参拝して・・・と思ったが、クリニックはちょっと離れていてどちらかといえば本駒込駅前だった。

透析が終わるまで30分ぐらい時間があるので、クリニック前に車も停めておけないので

近くをちょっと調べて時間を潰すことにした。

この界隈は、訳あって昔は良く着たけど横浜に住むようになって、ほとんど来なくなった。懐かしい雰囲気も感じる。

すぐそこに、目赤不動尊がある。ここの参拝だけでは時間が余るので

もう少し駒込駅方面まで進むと、駒込富士神社があることを知った。

 

六義園の手前、静かな住宅街にひっそりと鎮座する神社だ。

 

この地に富士なので、富士塚でもあるのかと予想したが

その予想が当たった。

しかし予想が超えていて、神社の本殿が富士塚の上にあるスタイルだった。

数ある富士塚

東京都内でも各所で見てるが、塚の上に本殿を構えるのは多分ここが初めてだ。

御朱印は・・・

ここから少し離れた天租神社でもらえるらしく、そこで頂いた。

初夢で有名な

一富士、二鷹、三茄子の発祥はここと言う説が強い様だ。

その昔、駒込は茄子の名産地だった

そして鷹は、現在の駒込病院の前、そこに鷹匠屋敷があったそうだ。