岡山界隈の一宮は、電車で回れる範囲は巡ったが、ここ中山神社と石上布都神社が残っていた。
出雲散策の往路で行くか復路で行くか、迷ったが
出雲國神仏霊場参拝を優先したので、中山神社には帰りに参拝することにした。

中山神社は、岡山県中央の津山市にある。
大阪から米子に続く街道沿いにある大きな街だ。城下町なので、中山神社以外にも沢山の神社仏閣があるようだが、ゆっくり散策する時間がないのが少々残念だった。

中山神社
美作國の一宮だけあって、広い敷地に鎮座している存在感のある神社だ。
イメージ 1

鳥居を潜ると、立派な拝殿が見事だ。
御祭神は、鏡作神・・・八咫鏡をつくった神様ですな。
イメージ 3



イメージ 2

わたしのほかに参拝している人がいるが
同じ様に一宮の御朱印帳を持っている。
イメージ 5

拝殿裏には、末社の猿神社があるみたいなので、行ってみることに
猿田彦神として祀られている様だ。
イメージ 4