豊国神社まで戻ってきた。
参拝と同時に、宝物館を見学し、次は千本通りへ

この界隈は上七軒と言われ、北野天満宮や千本釈迦堂の大報恩寺などがあるが
今回は、時間がないので私の希望で、引接寺へ
イメージ 1

ここも再訪となるが、私が今集めている「閻魔」だけを集めた御朱印に、閻魔御朱印を書いてもらうため・・・・
京都で閻魔と言えば、御朱印帳を買った六道珍皇寺とここ引接寺が有名だ。
どちらも小野篁ゆかりの地であることから、閻魔とのつながりが納得できるが
ここ引接寺は、小野篁御霊跡とある。
六道珍皇寺からスタートし、奈良の白毫寺以降、次は全て東京での閻魔参拝となり記念すべき10箇所目が、引接寺となった。
イメージ 2

京都の地理的なポイントでみると、京の3大墓地、化野、鳥辺野、蓮台野
鳥辺野の入口には六道珍皇寺があり、ここ連台野に引接寺があり閻魔を祀っているのは大変納得が行く。

お参り後、ここからは、昼食のため寺町に向かうが
途中、近年我が家の正月の必須となった味噌雑煮、味噌を買いに本田味噌本店に向かう。東京でもここの味噌は買えるが、本店をみたいと言うかみさんの希望
その後、これまた近年我が家のお茶を支えている一保堂に寄り
御池通り地下の駐車場に車を停めた。

年末で賑わう錦通りに突入、もちつき屋で京雑煮を食べる予定が
もう歩けない状態・・・・ここは諦めるしかない
寺町通りに戻り、どこで昼食をとるか考えることに
私は、途中の三島亭で牛肉購入の行列を見て、密かにすき焼きを食べたかった。
家族は、あまり土地勘もなく雑煮を食べることを考えていただけに、次の店を考える余裕もなく、私の提案で、キムラさんで食べることにした。
イメージ 3

ここは、私は1人で京都に泊まるとき良く利用している店。安価で美味しいすき焼きを頂くことができる。
店でのすき焼きは、浅草今半以来だが、家族は大変満足した様子だった。
肉の美味しさに合わせ京麩が大変気に入ったようだ。
確かに、味の染みた麸は大変美味しい。
イメージ 4

食事で体も温かくなり、元気百倍となったところで
京都河原町と言えば、かみさんはSOUSOUだ。
青山の店でも随分買っているし、通販もよく利用しているが
娘のふくろうカフェに入りたいを振り切り、店内に突入。
先日の青山でも、気に入っていたコートがあったが、その日は購入せず
それでも未練があったようで、ここでも最試着、結局購入に踏み切ったようだ。
この店は、雅な雰囲気の服が多く、とても面白いと思うが、普段着にはちょっと考えてしまう・・・・しかし、フルコーデで来店する男性も多く、マニアックな人気があるようだ。

ここでは蛸薬師前の蛸益でたこ焼きを買うのも定番だが
流石にすき焼きを食べた後の満腹な腹には、ちょっと厳しくスルーしてしまった。

歴史散策、食事、買い物と堪能した我が家は、また奈良に戻った。
昼食の時間が遅かったこともあり、奈良での夕飯は簡単なものと考えていたが
家族は、まだ狙うものがあった。
奈良三条通りの堀内果実園のフルーツサンドだ。
これまた満足の夕飯だった。