今日大阪に用事があったので、ちょっとズルをして前日から大阪入りした。
休日だったので、1日自由に使った訳だが
さてどこに行くか??
この時期の関西は紅葉もいいだろう・・・東福寺なんか凄いことになっているだろうね。
どうしても京都の六道珍皇寺でこの時期限定の御朱印をもらいたいが、それ以外は京都も混んでいるだろうから1日かけて散策する気には慣れない。
そうなると神戸方面か南下して和歌山もいいかも
色々考えると和歌山には、一宮が3つあるが、このタイミングを外すとなかなか行けないと判断し行くことにした。

現在、JAL登場数が通算742回となり茶色の亀タグをもらうまであと8回となった。
多分本年度中に750回をクリアすれば、来年の秋にはタグが届くだろうが、あと1ヶ月で8回のらないといけない
多分ここでクリアしないと1年持ち越しになってしまうので、是が非でも750回をクリアしたい
なので、大阪までは新幹線の方が早いかもしれないが私はJALを使う。
でも実際チェックすると朝一便のJALと新幹線始発では、和歌山に到着するのは10時4分と同じだったようだ。

JALだと伊丹空港
和歌山を目指すなら関西空港の方が近いので、こっちも考えたが、
本数が少ない上、わたしが予約したタイミングでは朝一番の空席がなかったので無理だったが・・・

伊丹から、バスで天王寺
そこから特急で和歌山までと移動だけでも結構疲れる。

当初和歌山では、自転車でも乗って・・・と思ったが、レンタカーに味をしめてしまった体には
もう車以外の選択肢はない
それに、和歌山だと電車を使っても一宮は2社しか巡れないので、折角行ったのだからもったいないので
迷わずレンタカーを選択した。
そうなると、巡るエリアも広くなり、良くもでてくる。

グーグルマップをにらめっこしてどこか良い神社や寺は・・・と探すと結構ある
和歌山には東照宮もあるし、西国三十三箇所の紀三井寺もある・・・・見所満載だ。

なので、無駄の無いルートでまず紀州 東照宮へ
途中、和歌山城があった。
和歌山に城?? 徳川御三家の紀州を完全に忘れていた。
全く、歴史散策を考えたらお城から見るべきだろうが、今回は完全にスルーしてしまった。
イメージ 1

ほどなく東照宮に到着、となりには天満宮もあるようだ。
イメージ 2

鳥居の奥は暗く、ここからでは全貌を掴むことができない
イメージ 3

鳥居を超え、綺麗に置かれた灯篭の参道を歩き
イメージ 4

出てきた階段の長さにちょっとびっくり
飛行機、電車と座った状態の体にいきなりの階段は少々辛い

結構急で、朝方降っていた雨のせいで
濡れている状態が、大変滑りやすいが、思ったほど辛くもなく
でもこれだけ登ると、見晴らしは最高だ。
イメージ 5



本殿は比較的こじんまりしてるが、風格は流石東照宮だ。

イメージ 6