午前中は、日本橋の福徳神社までは行けるかな・・・・
でも途中に、第六天榊神社、須賀神社、銀杏岡八幡神社などあるが、参拝まではして
御朱印は昼時なので次回におねがいすることとし、日本橋に向かった。
私は東日本橋を降りたが、距離的には次の人形町の方が近いかもしれない
福徳神社はコレド室町の裏手にあるとあまり地図を調べず向かったため
銀座線の日本橋駅のイメージで駅を降りてしまった。
あれ、東日本橋なんてあったかな・・・・って感じで、なので予想以上に歩くことになった。
もう12時を周り、13時に約束があったので、お参りしたあと銀座線に乗ればギリギリと言うタイミング
イメージ 1

なんども買い物にきているコレド室町の裏手にこんな神社があるとは・・・・初めての参拝となった。
さすが観光地ど真ん中の近代的な神社なので、大変システマチック
通常の御朱印は巫女さんに書いていただくが、福めぐりの印は自分で押すシステムになっていた。
イメージ 2

もう少し辺りを散策したいところだったが
ここは、いつでもかみさんと来ることができるので、足早に銀座線に乗った。

日本橋や銀座はその昔、職人の街だったり武家屋敷だったりと
今のビジネス街からは想像もできない街並みが広がっていた
そんな中に、神社があっても違和感はないが
現在になってしまうと驚いてしまう。
土地開発で本当は邪魔だったかもしれないが、現在でもこのように鎮座している姿は
素晴らしいと感じる。


この日は、打合せが16時に終わったので、会社にもどる途中
新橋の烏森神社、泉岳寺の高輪神社と東銀座の波除神社を跳ばし5つ回ることができた。