先日参拝した上神明天祖神社で、東京福めぐりと言う広告が目に付いた。
それは昨年の秋の段階でも気にはしていたのだが、スルー状態だった。
神社仏閣を巡る場合、なにかテーマがあれば目的が明確になるので動きやすいので
今更ながら・・・・この福めぐりに興味を持ってしまった。
イメージ 2

開運八社さんぽとは言いネーミングだと思うが
参拝する神社はすべて浅草線沿いにあるというのがポイントになる。

北は浅草から中延までいい感じに点在している。
移動のしやすさからみると、やはり浅草からめぐるのがベストと判断し
まずは浅草神社に向かった。
イメージ 1

浅草神社
浅草と言えば、浅草寺が有名だが、
なにも知らないと浅草寺の横にひっそりこの浅草神社があることがわからない。
なので、ものすごい人で賑わっている浅草寺にくらべ浅草神社はひっそりとしてる。
江戸の祭りの代名詞と言われる、浅草三社祭はこの神社で執り行うものである。

参拝後、御朱印を
寺、神社そして関東以北、京都奈良と4つに御朱印を分けている状況で
関東以北神社の御朱印が約5ヶ月で両面の結願となり、新たに購入することになった。
なので、浅草神社の御朱印と、都めぐりの折帖を購入した。
浅草神社の御朱印は、浅草神社と恵比寿そして被官稲荷神社の3つ頂ける。
恵比寿は、今度七福神めぐりをするときにとっておくこととして
浅草神社と被官稲荷神社の2つ
イメージ 3
イメージ 4