我が家の玄関には、小さいけど水槽があり、
今までにベタ、金魚など色々と飼育している。
でもちょっと小さい水槽だったので、水管理やらちょっと面倒な上、魚側にしてみればちょっと窮屈感がある様に
感じたので、今回60cmの水槽に変えた。

でも、金魚は成長も早いし
メダカとミナミヌマエビだけを飼うことにした。
環境が良かったのか、ミナミヌマエビは順調に卵を産み、沢山の子供が生まれ、その小さな姿を見るだけでも楽しい

しかし問題が1つ
コケ取り用として買った、赤い巻貝
綺麗だし、コケ取り能力も凄いって言うので買ったこのレッドラムズホーン
購入当初は、良く動くし見ていても楽しかったが

イメージ 1
飼育してどのぐらいたったかな・・・
水槽に小さな赤い砂みたいなものが沢山発生していることに気づいた。
初めはなんだろう・・・なんて観察していると
これがなんとレッドラムズホーンの子供だった。

ネットで調べるとこの貝は雄雌同体で、2匹いるととても増えるってことだった。
店の人は沢山コケを取ることは説明してくれたが、増えるとは言っていなかった。
これが良く増えるし成長も早い
あっという間に100匹以上・・・

今日一生懸命網ですくって、それでも半分ぐらいかな・・・
我が家の外池に離したが、玄関水槽は、残った個体でまた増えるんだろうなあ・・・・

こいつ、購入にはほんと・・・注意が必要!!