奈良旅行2日目
雨予報だったが、どうにか持ちそうな曇り空
サンルート横の駐車場に車を停め、まずは興福寺へ

奈良は国宝のオンパレードその中でもやはり私はここが一番好きだなあ・・・・・興福寺
数年前に1度興福寺友の会に入ったが
その後は奈良旅行する予定もなく更新しなかったが
今年は更新した、4月早々新会員になっての参拝になった。
年会3000円で、本人+同伴2人が、東金堂と国宝館が無料になる。
我が家は3人家族なので、とてもラッキーなシステムだ。

ここの国宝物を浴びる前に、まずは南円堂へ
イメージ 1
ここは西国33霊場の6番になっている。
イメージ 2
西国33霊場は、番外の四天王寺から始まり、京都を中心巡ったが思ったほど少なく
思うように進んでいない
初の奈良は、吉野の後の壷阪寺かと思っていたが、時間がなく興福寺が最初になった。
興福寺でも南円堂と指定があるのが、ここで御朱印をもらえると思っている人が思ったより少ない感じも

イメージ 3

まだ朝一番なので観光客も少なく、静かな雰囲気が気持ちがいい。
まずは東金堂の仏像群を
奈良は鹿、そんな鹿に守られる興福寺
イメージ 4

ひっそりとした東金堂
国宝館のメジャー仏に比べ少々地味だが、他の寺と比べれば1軍レベル・・・流石だ。

そして国宝館
ここは、奈良というより日本を代表すると言っても良い仏像達が展示されているが
ガラス張りになっていないところが実にいい。
どうしても阿修羅に目を向けてしまうが、わたし的には天燈鬼とか十一面観音の方が好きだな
何時間いても飽きないぐらいスターばっかりなので、圧倒的なパワーをもらえる気がする。

次は、春日大社に行く予定で奈良公園まで歩いたが
もう少し先なこと、昨日の吉野で少々歩きすぎたことで断念
再び興福寺に戻り、御朱印をもらった。


イメージ 5

興福寺では5種類の御朱印をもらえるが、今回はこの2つにした。
御朱印場の横では、復元建設中の中金堂の勧進の一貫で瓦奉納をやっていたので
イメージ 6
我が家も1枚奉納した。我が家が奉納した1枚が今後数十年も残ると思うと感慨深い・・・

次は、新薬師寺に向かいます。