奈良旅行の話題は、小休止
今日は花祭りなので、その話題を差し込む。

今日は朝青森からの移動だったので、東京で午後から打合せがあり
午前中は移動扱いでちょうど良かった。
4月8日といえば、御釈迦様の誕生日 花祭りの日
毎回この日は誕生仏(バースデーブッタ)に甘茶をかけることを楽しみにしているが
京都なら、蛸薬師や化野念仏寺、横浜では成田山別院、東京では浅草寺・・・・
今回は浜松町から近いので、増上寺を覗いてみた。

東京では
まだ桜を楽しむことができる。
増上寺も、若干散り始めだが見るには一番綺麗なタイミングかもしれない。
イメージ 1
今日は花祭りなので
大々的な法要があるみたいだが、それまでは時間がないので雰囲気だけ味わった。
ここでは甘茶はかけられないのか??
多分法要が終わってからなんだろう・・・
イメージ 2

花祭りと言う良い日なので
御朱印帳も新調した。
イメージ 3
イメージ 4
増上寺といえば
やはり徳川将軍家の廟があるので有名
イメージ 5
二代:秀忠、六代:家宣、七代:家継、九代:家重、十二代:家慶の5将軍が祀られれいる。
徳川メジャー将軍とは言えないが、5人というのは凄い

イメージ 6
この写真からだと、
十二代⇒九代⇒七代⇒二代が写っている。

そもそもこの地は
二代将軍秀忠の台徳院殿霊廟と言う立派な廟があったが
戦災で焼けてしまったそうだ。
全く残念なことだが
ここでは和宮の御朱印が頂ける
イメージ 8

今回本殿の地下で展覧会が開かれていた
イメージ 7


目玉はなんと言っても
台徳院殿の模型だ。
ロンドンの博覧会に出品され、それがイギリス王室のコレクションとして保管されていたらしい
1/10で制作されているが、細かな細工や模様が忠実に再現されているとのことで
模型をみただけでも立派さが分かる。

この展示で驚いたのは
徳川の家紋 三ツ葉葵
これが、将軍によって柄が微妙に変わっているとのことで
あまり気にもしていなかった。
明らかに葵の葉の数が違ったりで、これはとても興味深かった。

またゆっくり散策したい。