今熊野観音寺を参拝している時点で既に広い泉涌寺の敷地に入っている訳だが、
メインの泉涌寺は9時から入れる。
少々早くついてしまったので、緑もみじをみながら時間を潰していた。

イメージ 1
以前は、秋
境内では沢山の菊を飾っていた時期で、紅葉にはちょっと早いタイミングだったと思う。
楊貴妃観音で有名な寺だが、その時は大門側から入ったが、今回は1つ手前の道を行ってしまい
仏殿横から入る感じになってしまった。

広い境内はひっそりしていて観光客も少ない
御朱印をもらいながら、、新緑のこの時期が大好きな旨伝えると
住職は、11月1ヶ月の拝観者がその他11ヶ月分の合計を上回るというから凄い・・・
以前、紅葉ピーク時の東福寺参拝時も、同じことを言っていた。
確かに秋は、人人人・・・・って感じだったが、この時期は恐ろしく静かである。
でもちょうど昨日は秋篠宮が毎年参拝される日だったので、それなりに賑わった様だ。
さすが、皇室の御寺だけのことはある。
ここでは、第18番札所の善能寺の御朱印も一緒にもらうことになる。

イメージ 2

楊貴妃観音を参拝するため坂道を登る。
前回は、この坂道が結構な距離に思えたが、今回はそうでもない・・・
賑やかな東山界隈の人の波を考えると嘘のような静かさだが
冷静に考えると、ただ紅葉を見たいだけの観光として訪れる人が多く、この寺本来の美しさを味わえるこの時期に人が来ないのはさびしい限りだが、どこもかしこも人で埋め尽くされる寺が多い中、このような大きな寺で静寂を保っているのはうれしい。

次は、伏見で鯖寿司をお土産に買うその途中で
第21番札所の法性寺に立ち寄った。