夏が過ぎて、週末は家で過ごすことが多かったのですが
今日は、久しぶりに遠出してきました。
 
小田原城です。
 
娘が高校で日本史を選択したこともあり
京都奈良系の歴史は、現物もずいぶん見てきたし、勉強もしたので知識を得ていますが
どうも関東の歴史が弱い、特に鎌倉・・・・源はいいけど、北条はさっぱりなので
小田原城に行ってみることにしました。
かみさんは着物関係で忙しいので、娘と2人で行ってきました。
 
いつもは車移動の我が家ですが
珍しく電車で・・・・自宅から1時間程度、帰りの江ノ島界隈の混雑を考えると電車の方が楽なので、
 
駅からはそんなに遠くないんですね。
 
天守閣を見る前に、途中の小田原城歴史見聞館で、北条の歴史を学んだ後
 
いざ天守閣へ・・・
イメージ 1
 
先日TV番組で、甲冑姿のコスプレをして写真を撮るなんて紹介していましたが
少々面倒なので、今回はパスしました。
 
昭和35年に復興された城なので、城内は展示スペースになっています。
国宝・・・などのメジャーな展示物は無いですが、地味ながらなかなか面白かったですね。
 
最上階は展望スペースになっているので、小田原の町を一望できます。
イメージ 2
 
その昔小田原の町ほぼ全体が小田原城だったんですね。
難攻不落の城と言われるのも納得です。
 
イメージ 3
 
桜の葉も紅葉が始まり、秋を感じる城内を歩き
丁度良い陽気のこの時期に、ブラブラ散歩するのも気持ちがいいですね。
 
帰りは隣接する
報徳二宮神社を参拝・・・・
この時期、七五三参りの家族が多く、神社も活気がありますね。
娘の七五三の時を思い出しつつ・・・
 
ふと横を見ると
懐かしい二宮金次郎の銅像が・・・・
イメージ 4
 
慶寺円長が制作したこの像は
全国の小学校などに1000体以上制作されたようですが、戦時中にすべて供出にあい
現在のこっているのはこの1体だけであると、説明書きがありました。
 
私の通った学校にも石像があったなあ・・・・なんて想い出してしまいました。
 
半日の散策でしたが、大変満足!!