今年は草むしりのタイミングを逸してしまい、もう庭はジャングル状態
そろそろブルーベリーも色づき始めていますが、相変わらずのやぶ蚊の猛威と戦いながらの収穫は
私にしかできないです。
 
そんな我が庭で、今一番頑張っているのが、このオニユリです。
親父の実家の蔵王で咲いていた球根1つから、むかごを育て増えました。
現在50株は咲いている感じです。
 
我が家は、家を購入と同時にカサブランカを植えたのですが、こちらも手参らずで丈夫なのですが
分球で増えるので、数はさほどではありません。
しかし、オニユリのむかごは1株に10個以上はできますから、これを土に植えるだけで、2~3年で十分な大きさに成長します。
イメージ 1
 
オニユリに限ったことではないですが
ゆりは、このおしべが厄介もの・・・・・洋服についてしまったら、洗濯しても落とすことは難しいですね。
なので、部屋で花瓶に生けるときは当然きりますが、外でさかせてもはさみで切ります。
庭に出た時、思わぬところで付いてしまうことを防ぐためですね。
 
イメージ 2
 
しかし、これだけ繁殖力の強いオニユリでも
最近では、自然に咲く花をあまり見ませんね。
よほど乱獲したのでしょうか・・・・・
 
ゆり好きな我が家、
やはり究極のゆりは、香り、花の大きさ、美しさとヤマユリが一番だと思いますが
こちらは、何度トライしても、我が家の庭では、球根が死んでしまいます。
為朝ユリは数年頑張っていましたが、やはりいつの間にか死んでしまいました。
やはり・・難しい花です。
それに比べ外国種は、手間要らずで強いですね。