この寺は何と言っても、お坊さんの講和が面白かった…
修学旅行でも、1番人気だった思います。
我々は屋外で話を聞いたけど、今回はやっていませんでしたね。
でも金堂で、大きな笑い声が聞こえたから、多分、ここで面白い話をしていたのでしょう。
 
薬師寺と言えば、東塔
イメージ 1
「薬師寺の塔は、1つ2つ・・・六重の塔なの・・・・・??」 
「見かけ上の屋根の裳階があるからね。三重の塔が正解!!
「裳階は屋根ではない」と中学校の時に習った知識!!
不思議と忘れないもので、娘に得意げに説明すると、不思議そうに聞いていた。
 
イメージ 4
 
ここの塔は本当に美しい…近くで見ても、遠くで見てもね。
この裳階部分で形に変化がつくから、単調な五重の塔より、ものすごく美しい造形になりますね。写真映えもしますね。
 
今では普通に、西塔も見学できますが
 
イメージ 2
私が修学旅行で訪れた時は、まだ西塔が完成していなかった…私もそんな年齢です。
 
最近では、10年前にここを訪れましたが・・・・・
この時は、ものすごく写真撮影に燃えていた時期で、インパクトのある風景写真に凝っていました。
 
イメージ 5
 
横浜を夜中出発し、薬師時には早朝到着…ほとんど今と行動パターンが変わっていませんが(笑)
 
まだ薄暗いうちに大池湖畔に到着して・・・・季節も良かったから物凄いカメラマンがいましたねえ…
病院前の道路から、朝日に輝く薬師寺を撮影しました。
 
薬師寺写真ではよく写真でみる風景ですし、薬師寺のHPにも載っている写真ですね。
この時の旅行では、時間的にも金銭的にも余裕があったので、今もあるのかなあ・・・・この近くのペンションに泊まりました。
部屋からは、薬師寺の2つの塔が見える最高の立地でした。
 
ここも驚くのは駐車場がきれいに整備されていましたね。
周りの雰囲気が物凄く変わった感じがしました。
 
でも、大好きな奈良漬けの店は、変わらずありました…
 
イメージ 3
 
奈良に来て、奈良漬を食べ比べたことはないけど、ふらりと立ち寄ったこの店の奈良漬けを食べて、初めて奈良漬けが美味しいと感じたことを想い出します。
 
あまりに美味しいので沢山試食をしたいところですが、酒気帯びになってしまうか不安(10切れぐらいじゃあ大丈夫だけどね)なので、楽しみは家で(笑)
なので今回もしっかりお土産に・・・・