新薬師寺を出て、白豪寺が思ったより近くにあることが判ったのですが、ここで寄り道してしまうと、午後の予定に大きく影響が出る・・・
既に興福寺の阿修羅を見るのも微妙なので、ならまちに向かうことにしました。
 
東京の下町を思い出すような狭い道に家がぎっしり…
でもとっても風情がある街並みですね。
朝方、天理から来た道を横切り、ならまちへ・・・
 
ここでの目的は、吉田蚊帳さんです。
イメージ 1
殆どの旅行誌に紹介されている有名店…
地図を持っていましたが、適当に歩いていたら店の前まで出てきました。
 
さすが有名店ですね、観光客結構います。
我が家は、お土産と自宅用に付近と、ネットで検索した時にも気になっていた暖簾(ぼかし)を買いました。
 
11時半にはなっていませんでしたが、遅くても13時には唐招提寺に入らないと、その後の薬師寺、法隆寺の参拝は厳しくなるので、
この時点で阿修羅は諦め、
時間の許す限り、ならまちを散策、ここでゆっくり昼食をとることにしました。
 
阿修羅は、東京で特別展示された時に見ていますしね・・・
「法隆寺その他と阿修羅のどちらを選ぶ・・・?」
「法隆寺」
と娘の1言で決定しました。
 
昼食も早いタイミングでしたから、せかせかすることもなく食べることが出来・・
 
丁度店の前に庚申堂のさるが飾られていたので、ここに入ってみることに
色々な土地の風習やお守りが好きな私には、とても気になるグッツ・・・
 
本当は、家族3人なので3つ買うべきですが、結構な値段なので小さいものを1つ買ってみました。玄関にぶら下げましょう。
 
イメージ 2
 
 
そして、店構えから気になってしまった薬屋、菊岡漢方薬さん
 
私の大好きな、うどんや風一夜薬本舗の辛い生姜飴も売っているので、入ってみることに・・・・
ここでは、「陀羅尼助丸」と言う胃腸薬も購入・・・小田原の「ういろう」もしかり、この手のローカル医薬品が好きな私でもあります。
 
 
イメージ 3
 
改めてこの町を観察すると、ドラマ「鹿男あをによし」でも随分ロケ地に使われていたよなあ・・・・・と感じます。
 
旅行後、
 
昨日ですが、DVDで最終回を見た時、
「ああ、この薬屋の前の道だねえ・・」と改めて感動してしまいました。
 
 
途中、柿の葉寿司の平宗さんの前を通り・・・・初めてかみさんと奈良旅行をした時、どうしても柿の葉寿司が食べたくて、ここに買いに来たことを想い出します。
 
ならまちセンターの駐車場に戻り12時ちょっと前、
ほぼ時間どおり午前の部は終了しました。