昨日は、本当に風が強かったですね。
朝はぐづついたけど、昼過ぎからは物凄く天気が良くなりました。
夜・・・・月齢14.6なので満月ではないけど、物凄く月がきれいだったので・・・・
写真を撮ってみました。
 
私も、学生までは天文少年だったんですが・・・・・ミザールの100mmの反射鏡を持っていたりもしましたが
でも、最近はあまり星だけを目的に見に行くこともなくなりました。
 
10年ぐらい前は、随分彗星が沢山見れたから、写真も撮っていましたが・・・・
 
ISOを自由に設定できるデジカメの利点を生かし・・・・
 
まずは、ロシア製ミラーレンズMC 3M-5CAで、これは500mmのレンズなので、私のEOS 7Dでは800mm相当
 
イメージ 1
 
EOS 7Dは、手動でのピントあわせが難しく、あわせて手持ち撮影という、天体撮影ではあまりやらない状況ながらどうにか撮影・・・・iso800相当で、シャッタースピードも1000を越していますが、このぐらいの仕上がり
ピントが甘いけど、この程度の大きさなら十分ですね。
 
そして、canonの純正レンズでは
 
イメージ 2
 
300mmに×2のテレコンを装着し、600mm相当 EOS 7D換算では960mm・・・約1000mmの大望遠
より手持ちでは厳しい条件ながら、ミラーレンズとほぼ同じ条件で撮影
十分きれいですね。
 
もっとクリアなピントで映すには、もう少し練習が必要・・・・でも、凄い性能に驚きです。
今回も撮影前に色々チェックして試し撮りして、失敗しながらのトライでしたが
これがフィルムカメラだったら、うまく結果が残せなかった可能性が大きいです。
 
撮影後、すぐに確認できるのは本当に便利です。