イメージ 1

イメージ 2

ホテイアオイ・・・漢字で書けば布袋葵・・・なんとなくめでたい名前ですね。
ウォーターヒアシンスとも言うそうです。

そんなホテイアオイを我が家では、ささやかなビオトーブに入れてと言うか、浮かべていましたが、小さい2株だったものが、どんどん繁殖し、水面が見えないぐらいに増えています。

この花、水中の根っこも中々立派で、まるで試験管を洗うブラシみたいに伸びています。
なので、めだかの産卵には最適、我がもこの花のおかげでめだかが20匹以上は、増えました。

さて、このホテイアオイは、外来種、そもそもは花が綺麗だったことが大変好まれた理由らしいですが、その繁殖力の凄さから、適当に池に投げてしまうと、自然系を乱すものでもあるようです。

私もその繁殖力を実感し、恐ろしくさえ思います。

でも冬の寒さには弱く、毎年枯れてしまいます。
また、このホテイアオイが水質浄化にも、一役かっているとの話もありますが、枯れた時の腐敗問題もあり、どちらともいえない様です。

残念ながら我が家は、増殖はするものの1つも花が咲きませんでした、増えた株を義理の母にあげたところそちらでは、花がしっかり咲いていました。
こちらの方が開花環境が良いのか?

でも綺麗な花ですね。