元旦那に会ってきました。


久しぶりに見る元旦那は仕事のせいかかなり日焼けをしてました。


ハゲちゃってるかなーなんて思ってたんだけど


ハゲてなくてちと残念なんて思ったりして☆





まずリーとの面会について話をしました。


私個人としては胸中複雑ではあるけれど(1年もほったらかしにしといて今更何言ってるんだという気持ちが強いので)


以前リーがパパに会いたいと言って涙を流したことや


折に触れリーが「パパがいたころに・・・」なんて言う事を考えると


リーに会いたいと言うのなら会ってあげて欲しいと言いました。


元旦那のリーを大切に思う気持ちは私にも十分伝わったので。


ただ、リーを傷つけることは許さないし、出来ない約束だけはしないでとだけ言いました。




来月、5/4にリーはパパと1年2ヶ月ぶりの再会をすることになります。


月イチなのか2~3ヶ月に一回なのかというような具体的な話は


とりあえず一度会ってからということに。


もしかしたらリーが戸惑うかもしれないので。


何よりリーが一番大切だから。







そして慰謝料の件ですが----







こちらは今はまだ解決はしてません。


向こうの経済状況もわかりましたが、それは私には関係のないことだし(←薄情?


大変なのはお互い様ですから。


向こうからの再度の慰謝料減額の提案は丁重にお断りしました(笑)


逆に私からの譲歩案に多少食いついてはいましたがどうなることでしょう?


考えさせてって言ってましたがw


「私は答えを焦らせないよーっ」て言いましたけど♪


それ以上の譲歩はありえないとキッパリ言ったので私の本気は伝わったかなと思います。


あとは元旦那の国語力(理解力)かなと。


ぶっちゃけ色々な人に話しを聞いたとも言ってました。(切羽詰ってるのかなという気はしましたけど)


中には弁護士さんもいたようで、本気で戦うなら裁判しかないよって言われたらしいです。


でもそうまでする気はないと言ってましたけど。


私もその場合はそうする用意はあるとだけ言いました。


こちらからそうするつもりはないけど、と。


お互い無用な争いを避けたいのは事実ですからね。。。








こんな感じで約1時間半の1年ぶりの再会は終わりました。


リーの話でお互い笑いあうことも出来ました。


声を荒げずに話すことも出来ました。


私がリーの話しをするときに涙ぐんでちょっと言葉に詰まっちゃったところもあったけど


元旦那の前で涙を流すこともありませんでした。


噴出してきそうで怖かった私の中のドロドロとした思いもとりあえず噴出すこともなく


自分で思うほど悪いものではなかったように思います。


ただ、元旦那に見送られて車を走らせたあと


次々と流れてくる涙が何の涙だったのかは自分でもよくわかりませんが。








今後はリーとパパとの面会もあるし


慰謝料の件もまだまだ解決には至らないので


元旦那とのやりとりはしばらく続くことになりそうです。