とうとう大晦日ですね。


歳をとると1年が早く感じますが今年は私にとってすごく長い1年でした。




1月・・・EBウィルスに感染して半月近く実家に身を寄せ、完治まで約1ヶ月かかる


2月・・・2回目のAIH(人工授精)チャレンジ&撃沈


3月・・・旦那からの離婚の申し出&別居そして離婚決意


4月・・・7年暮らしたアパートからの引越し、実家に戻る


5月・・・タイ旅行、その後離婚届提出


6月・・・リーの保育園転園、私の転職


7月~12月・・・は穏やかな時間の中色々な道を模索する日々





なんといっても2006年といえば離婚。


私の2006年はコレしかないでしょう。


結婚より、出産より、コレまでの人生の中で一番の衝撃でした。


今更こんなこと言うのは恥ずかしいし、バカみたいだけど


当時の私は元旦那のことを100%信じていたし、愛していたし、必要だった。


突然の元旦那からの別れ話は寝耳に水というかね、う~ん。。。


10日くらい前まで普通にSEXしてたのにいきなり別れようって言われてもねぇ?┐( ̄ヘ ̄)┌


ま、今の私にとってはどうでもいいことなんだけどね。


それでもこんなノー天気な私にも離婚の爪あとは大きくて


あまりよく結婚生活のことは思い出せません。


記憶にモヤがかかってるというか。


ポイントポイントではもちろん思い出せるんだけどね。


あと元旦那の名前が見れません。


見ただけで涙がこぼれてしまったり、情緒が不安定になったりします。




離婚して失ったものもたくさんあったけど得たものもたくさんあります。


正社員の職、新しい人達との出会い、友達との時間。


離婚する前はどうしても2人目が欲しくて1年以上不妊治療をしていました。


原因は100%私のカラダが原因。


PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)+腹部の癒着を抱えています。


PCOSでは排卵障害がおこり、生理も止まりました。


AIH(人工授精)に2回チャレンジしていてその後はIVF(体外受精)も考えていました。


だけど今思えば、当時はどうしても2人目を産みたいと思うあまり自分を追い詰めてたフシがあります。


元旦那に別れ話をされた日の翌朝思ったのは


もう基礎体温測らなくてもいいんだ


ということでした。


自分自身で二人目が欲しいという呪縛をかけてたみたいで


その呪縛から解き放たれた感がしました。


長年の二人目呪縛がかかっていた頃は止まってしまってた生理が

強い排卵誘発剤を使わないと自力で排卵が出来なかった


今は周期は多少長いけど自力で排卵し生理が来ています。


コレだけでも私には喜ばしいことなのです。




リーにとってもまた激動の年だったはず。


パパとの別れ、保育園の転園、新しい生活。


辛い思いをたくさんさせてしまいました。


楽しいことも嬉しいことも当然たくさんあっただろうケド


それでも辛いことがあったでしょう。


私が辛くて悲しくてダメなとき、リーが励まし笑ってくれたから今私が笑っていられます。


リーに何度救われたことか。


リーが幸せになるためなら私はどんなことだってしてあげたいです。







1年を振り返った感想は






マイナスから始まってどん底になったけどその後プラス続きで最終的には人生プラス!ヘ(゚∀゚*)ノ



まさか離婚した年がプラスと思えるとは自分でも思わなかったけど(笑)結果的にプラスだなーとしみじみ思います。


ん~、典型的なノー天気の見本ですがww




そして2007年は更なる飛躍の年として頑張るつもりですよー。


自分磨き、女磨き、当然母としても磨きますっ!(ほんとかー?


リーも保育園最後の年になりますからね。


まずはスイミング23級に合格してもらわんとっ!(何ヶ月停滞してるつもりなんだ・・・






みなさんはどんな1年でしたか?


ブログを通じてたくさんの人と出会い励まされました。


来る2007年が皆様にとってよい1年となりますことを願っております。


今後も私ども親子をよろしくお願いいたします。


風邪などひかぬよう新年をお迎えください。


良いお年を!!





























私とリー二人揃って風邪っぴきですが、何か?(゚Д゚)