うちの会社、事務員はみんな私服です。


基本は事務所でPCと向き合ってパチパチやったり


電話の応対をしてるんですが


1日に何度も何度も何度も現場に向かいます。



現場って言っても殺人現場とかじゃないですよ?( ´艸`)



忙しいときはイスに座ってる時間よりも


あちこち社内を出歩いてることの方が多いので


動きやすい格好をしてます。


だから必然的に事務員はみんなジーンズ☆+スニーカー


おばちゃん事務員さんなんかエプロンしちゃってるし。



しかし何がどうしたのか社長の


「事務員も事務服を着よう!」


というツルの一声で事務員制服化計画が発動されてしまいました。


とは言っても今年の春先も同じようなことがあって


カタログを大量に取り寄せたんだけど結局決まらなかったそうで。


今回もそのカタログからということで


なぜか私が事務服を選ぶことに・・・(;´▽`A``





だけど私、社会人13年目なんですが


制服を着たことがアリマセン。


どんなのがいいのかよくわからないんですが・・・。



事務服っつたらやっぱスカートでしょ!?

上司はパンツルックがいいんじゃないの?なんて言ってたけど


可愛いのじゃなきゃダメ!ダサいのはイヤよ?

そもそも何を基準に可愛いのかがわからないが


足元はやっぱヒールでしょ!?

現場で走ったら転びそうだけど




なんて色々思ってコレなら着てもいいかも?


って思ったヤツの総額が






57,000円だったー!(;゚皿゚)むきー




高いよ!事務服(´Д⊂


その上私の個人的シュミで選抜されただけなので


50過ぎのおばちゃんが着るのは正直キツイ!(←失礼なヤツ



そんなわけで当然、上司に「コレがいいです」って言えるはずもなく。


今回もまたなし崩し的に終わりそうな予感が。






しかし事務服のカタログってすごいお金かかってるのよー。


モデルが


エビちゃん!だったり


押切もえちゃんだったり!


塚本高史だったり!(ナゼ?


水野真紀だったり!(ビミョー




でも外人さんがモデルなのはどうなのかなー。


だって着るの日本人じゃんねぇ。


それにすごくキレイな外人モデルさんでも


さすがに事務服は似合ってなかったしwwww