さて本日登園初日のリーだが




なんとか楽しくやれたようだ!(*´σー`)



熱でも出ない限り呼び出されないことぐらいはわかってるのに


保育園から何か連絡が来るんじゃないかと気が気じゃなく


ぜーんぜん仕事に集中できなかった。







まぁ普段から集中してないんだけどな!(・∀・)




家でもそしておそらく保育園でも明るく振舞うリー。


ホントにホントの気持ちで心から明るく振舞ってるならそれでいい。


でも私がそう思って安心しちゃいけないと思ってる。


きっと不安やたくさんのこと我慢させてるはずだ。


リーの不安を取り除いてやるべく


今まで以上に全力でリーと向き合おうと思う。










よし!明日は相撲を取るぞ!!


ぶつかり稽古だ!!どすこーい(◎`ε´◎ )







昨日チラっと書いた私の再就職だけど


実はもう何社か面接はしてる。


しかし全てオコトワリされたo(TωT )


私自身


高望みしすぎ?


と思わないこともないので世間からしたら


高望みしてるように見えるんだろう。


私のセールスポイント?といえば


CADが扱える(建築の意匠図を書いていた)


PCが普通に扱える


現在の仕事は一般事務


休出・残業は出来る限りする


いじょ。。。(;´▽`A``



で、私の条件はというと


ヤリが降っても倒産しなそうな会社


正社員


日曜日休み(土曜日も休みなら尚いい


こんなとこか。。。A=´、`=)ゞ




パートや派遣、契約社員なら割とすぐ見つかりそうなんだけど


今のとこ正社員っていうのははずせない。


有名な会社だから安心!


正社員だから安心!


っていう時代は終わったのかもしれないけど


やっぱりそこはシングルマザーだから。


ある程度の安心というかそういうものが欲しいんだ。



今日までに3社と面接をしたんだけど


嘘かまことか知らないけどどこの会社も反響がかなり大きいらしい。


例えば


24歳独身なんらかの資格持ち



31歳独身4歳の一人息子持ち


が同スペックだとしたら会社はどっちを選ぶんだろうか。


おそらく前者なんだろう。


シングルマザーであることがなんらかのリスクになってるのかもしれないけど


それは私の個性だと思ってる。


4歳の一人息子がいて、シングルマザー。


それが私だ。





まぁ面接で断られたのは子持ちが原因じゃなくて


単に


「こいつ使えねーよ!」(´m`(プ


って思われただけかもしらんがなヘ(゚∀゚*)ノアヒャ








まぁどっちみち今無職というわけじゃないし


かなり遠いけど自分が頑張りさえすれば(通勤をねw


働ける場所があるのでゆっくりと探すつもりだけど。












あ、そうそう



















出逢いがありそうな会社キボンヌ(〃∇〃)

なんちてー!о(ж>▽<)y ☆キャハッ(?









会社は仕事をするところです




バナー2  ←参加してます! ポチッと一押し!!