ブログにご訪問ありがとうございます!

162cm / 骨格ストレート/ イエベ春

のアラフォー2児のママCOCOです!!

UNIQLOやGU、しまむらは 通常Mサイズです♡

 

フォローしてね…

 

 

→⚫︎Profile & リンク先一覧はこちら☆ 

 

→⚫︎ インスタフォロワー23万人

 Instagram(rococo39)

⭐️

→⚫︎youtubeチャンネル登録5万人

  COCO Chanel

 

⚫︎楽天ROOM購入品レビューはこちら

 

⚫︎ガチ愛用品コスメまとめはこちら

 

●Clair.Maison

30%OFF セール会場はこちら!

 https://sylph-ec.com/products?collaboration=true

 (インスタ @clair.maison )

 

 

アメトピありがとうございます♡

最新動画はこちら!!

 

夏休みの旅行VLOGですニコニコ

子連れに最高!都心から電車で90分

ワンオペでも行ける旅行ログです!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

  不用品をリサイクルに!

 

 

リノベーションして
お引越しまであと1週間切ってる我が家。。
ここ数日全くお出かけせずに
引きこもってひたすら梱包と廃棄おばけ気づき

 





​衝撃結果とikeaの落とし穴


 

以前のリノベーション報告記事から

1ヶ月経っちゃってますね笑い泣き

内覧会も終わり 無事に完成してます!!

引越し後に時間ができたら

YOUTUBEでルームツアーしようかなと思ってます♡

 

さて今日は朝から

リサイクルショップの査定でした!!

正直、ほとんどが粗大ゴミとして
処分するか不燃ゴミとして捨てるもの
だったので 値段はつかないかなー
持っていってもらえたらラッキーかな?!
くらいの気持ちでいましたチュー
 
今回の1番持っていってほしかったソファー
 
あるブランドのものでカバー取り替えさえ
すれば 全然使える代物なんだけど。。
値段もつかず、持っていってもらえませんでしたーー
がーーーーーん笑い泣き
 
やっぱりわざわざリサイクル店で買って
カバー買い換えないよね。。

ということで 、これは粗大ゴミ行きあせる

処理代に1200円かかりますーー泣

ちなみにソファーは親から譲ってもらったものなので

無料でしたー(笑)かなり使った!!

 

 

続きまして テレビボード

フランフランのものです!!

ちょっとだけ傷があったのですが・・・

 
1000円 で持っていってもらえましたーー!!
 
廃棄処分で800円かかる予定だったので
1800円の利益が出たことになります拍手気づき
 
 
続きましてこちらの
フランフランの食器棚 
前日にピカピカにお掃除した結果
image
 
500円という値段でした!
こちらも粗大ゴミ費800円が浮いて
1300円の利益キラキラ
 
 
大きなハンガーラックとフェイクグリーン
トイレラックは 無料でお引き取りに。
(粗大ゴミ費 800円と400円が浮いたのでOK )

 

 

そしてまさかのお値段がついたのが。。



ドライヤー2個!!
パナソニックのものは中古でも500円
もう一つのは未使用品で1000円
 

オーブンレンジ

image
 
全然現役選手のオーブンレンジだけど
廃棄処分費800円 を払うのも勿体無いので
無料で持っていってもらうことに!!
 
 
空気清浄機とホームベーカリーなどは古かったので
お値段もつかず、持ち帰り不可。。。
ということで 処分費400円かかります。
 
 
絶対無理だろうなと思ってた
ブリタのゴミ箱も無料で引き取ってもらえました!

 

おもちゃ類も値段がつかなかったので

親戚にあげることにしてw

 

 

 

びっくりだったのが IKEAの商品 。。

なんと ほぼ 引き取り不可でしたびっくりマーク

 

 
こちらなんて全然ピカピカで綺麗なんだけど
IKEA製品は リサイクル店の
引き取りでは人気ないそうです笑い泣きあせる
 
捨てるのも勿体ないから
これはしばらく使うことにしました。
 
息子の昨年買って頑張って組み立てたベッドも
引越し業者さんでは配送組み立てしてもらえないことが発覚。
どうやら IKEA製品は一度組み立てて
また外して組み立て直すと
壊れてしまうことがあるそうなんです。
 
だから引越し前日に自分たちで一度分解して
引越し先でまた組み立てないといけないみたいおばけおばけおばけ
まあまあ大変だったので 本当に最悪真顔真顔
 
ということで  IKEA製品の落とし穴
皆さんも購入前に一度
色々検討してから買うことをオススメします!!!
 

 

美容製品やアクセサリー、化粧品も買取不可でしたむかつき

 

ちなみに一番最初に

粗大ゴミの処理代を見積もってみたところ

8000円以上してしまったので

今回リサイクル店を利用してみることにしたんだけど

 

↑  自分で分解して細かくしたりカーペットは切ったりして、ゴミにしたりして 地道に頑張って

これは色々減らしてみた結果で。

 

 

↓ 今回 最終的な処理代はこちらにキラキラキラキラ

 
めちゃくちゃ 浮いたーー拍手

6000円くらい 浮いたので嬉しいいい!!!

 

 

 

 

今回のリサイクル買取費が 3300円だったので

約10000円 の節約となりました100点100点

(しまむらで爆買いできる金額ーーー!)

 

ちなみに トレファクでやってみました

捨てるくらいなら利用してみる価値はありですねグッ

 

 

その後は電気ガス水道、

保険にwifi契約切り替え

などなど事務手続きも色々とやりおえて。

 

お昼は 食べてみたかったガーリックシュリンプ

 

正直 普通のエビの方が美味しいかなああ

好みの問題かなパー

ロッテリアもガーリックシュリンプなので

そちらも食べてみたいですキラキラ

 

 さて、週末は大事な用事があるから

数日中に色々片付け終わらせなくては!

あと少し頑張りますニコニコ

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
楽天ルームに新居のインテリアや家電なんかも
今後載せていくのでフォローよろしくお願いします♪
 

 

購入品は楽天ROOMをチェック

↓ ↓