こんばんは

ここのところ、豪華な講師の先生たちが作品をリフト(真似っこ)していいですよーと、言ってくださっています。

わたしのような若輩者にとっては、とてつもなくありがたいことです。

そこで、わたしも早速お気に入りのペーパーで、yukiyocoloful先生の作品をリフトさせていただきました。




ハート柄のペーパーで、ハートを作りました♥️



こちらは、まだまだ休校が続きます。
だからこそ、この春らしい明るいペーパーに心惹かれまくり、端切れの隅の隅まで使い切りました。

気持ちもスッキリーーー!


あと三週間続く休校の間に、自分の時間を作って、スクラップブッキングをできる範囲で楽しみたいと思います。



おうちでできることをしたり、
なにもしなかったり、
だらだらとすっぴんマスク眉毛ありで、日々過ごしています。

長い休みにも慣れてきました。

しまいには夫まで昨日から14連休みです。
明後日のみ出勤らしいです、中途半端に。




さて

入学式3部作出来上がりました。




casketさんの企画で、作らせていただきました。

パッチワーク風のペーパーに、ペンで地獄ステッチを書き入れました。
しかも、見えないところまで全部。

病んでるわけではないです🤣



昨日は
夫の実家から送られてきた山菜を、実家の母が処理してくれたものをただ揚げるだけの天ぷらと、ともだちが教えてくれた簡単チーズケーキを作りました。



チーズをつかっていないので、あっさりさっぱり。
死ぬほど簡単でしたー。



なんとか家でできることをしながら過ごしたいと思います。
まぁだいたいは寝ていますが🤣



こんばんは。

無事に行われた次男の入学式から約10日…
とても張り切って学校に通っていますが、また休校になりそうです。

仕方ないとは言え、またあの恐怖の兄弟喧嘩の日々が始まるのかと思うと、、受け入れ難い現実ですが、受け入れるしかありません。

なによりも命が大事。   



始まったばかりの仕事も慣れる前に、おやすみになるのか、はたまた続くのか。


一つ一つ乗り越えて、あの時あんなことがあったね…私たち頑張ったよねと、話せる日が来ることを祈るのみです。 



さて、 

入学式シリーズです。
今回は写真もペーパーも出来上がりも全てお気に入りとなりました。

@serendipity_miyuchiさんの4月のスケッチです。



毎月とても楽しみにしています!





そして、もう一つ





どうやら最近、わたしは空前の水色ブームが来ています。

おそらく年長〜小1以来のブームです🤣


このブームに乗っかって、明るく春らしい雰囲気でつくりました。

そして、憧れのスクラッパーのみなさんがいろんな方法でこの難局を乗り切るために、様々なことを企画してくださっています。

わたしも、みなさんの企画に参加させていただきながら、家でできることを楽しみたいと思います。


もう少し、スタジオ写真シリーズ、続きます。