Rocky mountains blog
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

フジロックメモ

7/25(金)超快晴

THE LUMINEERS(GREEN)途中まで
JAMES IHA(ORANGE)
HUNTER HAYES(GREEN)途中から
TEMPLES(RED)
FOSTER THE PEOPLE(GREEN)
BOMBAY BICYCLE CLUB(RED)途中から
電気グルーヴ(GREEN)
FRANZ FERDINAND(GREEN)



7/26(土)超快晴

THE HEAVY(GREEN)
OVER GROUND ACOUSTIC UNDERGROUND(HEAVEN)
ヒカシュー(ORANGE)少し
THE WATERBOYS(GREEN)
GRANT NICHOLAS(RED)泣く泣く途中まで
TRAVIS(GREEN)
THE LUMINEERS(HEAVEN)
DAMON ALBARN(GREEN)途中まで
BLACK KAT BOPPERS(苗場食堂)
YOKO ONO(RED)少し
ARCADE FIRE(GREEN)



7/27(日)雨

bonobos(HEAVEN)
THE HEARTBREAKS(WHITE)
OK GO(RED)途中から
THE PAINS OF BEING PURE AT HEART(RED)
THE STRYPES(GREEN)
STRAIGHTENER(RED)途中から
THE FLAMIMG LIPS(GREEN)
JACK JOHNSON(GREEN)
THE POGUES(GREEN)途中まで


7月末が会社の節電休暇になってから、フジロックに気を遣わずに行けるという解放感!
今年は初めて前夜祭から参加。
世の中には色んなフェスができてて、よくわからなくなってますが、フジロックはいつ行っても
特別だなぁと思います。
今年もいっぱい笑って、いっぱい感動して、1年分のエネルギーを補充した感じ。
来年もまた笑顔で苗場で会えるといいなぁ。

尾瀬と神津島など。

6月最初の休みに人生3度目の尾瀬を歩いてきました。

ちょうど尾瀬は5月末~6月が春の訪れという感じで水芭蕉が咲き始めるベストシーズン。

1日目は沼山峠から尾瀬沼。長蔵小屋に宿泊し、鳩待峠に抜けるコース。

晴れ渡る快晴で、夕陽も朝陽見れたし、なんと言っても、夜の輝く星空。

流れ星も見れて、山に泊まるのってこんなに気持ちいいんだなぁ

って久々に思いました。


今年は大雪のおかげでまだ雪がたっぷり残っており、途中、雪で滑って、

滑落しかかったり、暑さで熱中症になりかかったりしましたが、

至仏山と燧ケ岳に間に立つ景色、本当にみんなに見てもらいたい。


幼い頃、このコースを逆から歩いて、その時は2泊3日で東電小屋と長蔵小屋に泊まったそう。

あんまりよく覚えてないけど、途中、ぐちょぐちょの山道でズボズボハマって、歩けなくなり、

父さんが私をおんぶして歩いてたなぁっていうのをうすらぼんやり覚えている(笑)

その後、高校1年の時、夏休みにAとKと行ったなぁ。懐かしい。


そして、6月最後の休みに神津島の天上山に登ってきました!

金曜の夜のフェリーで12時間かけて島に渡ったは良いが雨・・・

登るのは各自の判断に任せると言われたけど、登山口でほとんどの人が登ることを決意

してたので、我々ものぼることに。

ガスってるし、ミストシャワーのように顔に霧が降り注いで、何も見えなかったけど、

妙な達成感はあり、下山したあとの温泉とビールが最高でした。


次の日も天気悪いかなぁ、と思ったけど、。見事な快晴。やったー!って感じでした。

海まで行ったり(泳いでないけど)、物忌奈命神社や阿波命神社などを

巡ったりしました。島って海の色が違うよねー。また来たいって思いを胸に帰りはジェット船で

戻ってきました。


LIVEはくるり@チッタ、ART-SCOOL@リキッドと久々に野田さんの弾き語りに行きました。


くるりは今度新しいアルバムが出るそうで、その中から普通にいい曲と、ちょっとへんちくりんな曲

を聞かせてもらいました。7割ぐらいへんちくりんな曲だそうです。

最後に張っ付くパンツか引っ付くパンツかくっつくパンツかムカつくパンツかをみんなでビート刻みまくって

終了し、その後、帰りに、岸田さんと佐藤さんとファンちゃんとハイタッチ・笑。

記憶に残る1日でした。


ARTはセットリストがとても良かった。

春に出た「YOU」ってアルバムが本当に美しくて。前のアルバムはけっこうゴリゴリしたの多かったけど、

今回は歌が映える曲が多くて、好きです。SWAN DIVEとSWAN SONGがダブルで聴けたのも嬉しかった。

ARTのワンマンはいつも全ての力を絞り出すように、30曲ぐらい聴かせてくれて、嬉しい。


野田さんの弾き語りはジァイステトリオ時代の曲のみを演奏してくれるという日だった。

昔本当何度も聴いてたから、全部歌えた。懐かしかったなぁ。

またいつか野田さんのバンドスタイルが見れたら嬉しいなって思った日でした。


6月は毎日書道展の結果も戻ってきました。

近代詩文書の部で3回目の入選をすることができました。

7月16日~東京都美術館に展示予定です。

1回目は「なんとなくできたかも!」って感じで、2回目は「前回よりうまくなったかも!」って感じだったけど、今回はこういう詩でこういう作品が書きたいというイメージを持ちながら書けたので、今までより

楽しく書けた。もっともっと楽しくなるよう稽古に励まなければ。


GWはサンライズ(寝台列車)に乗って出雲に行ったり、軽井沢でランニングしたり、とても充実していました。


5月は最後の国立競技場でポールを観るのをとても楽しみにしていたので、中止になり残念すぎでした・・・


ランニングをはじめて、少しばかり脚力もついてきた気がするので、山登りをしたい熱が高まっています。

この間、四角友里さんのお話を聞く機会があったんだけど、山や自然にたいして、とても丁寧な思いを

持ってる人で、見習いたいなぁと思いました。

私も私なりの自然の楽しみ方を見つけていきたいです。


この前の休みは久々に筑波山に登ってきました。

晴れ渡る空気の中に関東平野が広がっていて、とても気持ち良かった!

明日は高校の時以来の尾瀬に行ってきます。水芭蕉が見頃を迎えているかな。

4月

船本先生の横浜そごうでの個展に大きな感動と刺激。「何を」「どう」書くかという事を考える大切さを学んだ。
3年ぶりの社中展もどうにか成功。
GW前のバタバタの仕事を乗り越え、毎日書道展に出品する作品を書き終え、ようやく大型連休に突入。

昨日、久しぶりに下北のガレージに行ってきた。ガレージ20周年。
学生時代よく通った場所。スナッパーズとハックルベリーフィンという何とも懐かしいバンドを見に行ってきたのです。
ハックルは「ジァイアントステップでーす」って言いながら出てきたから笑ってしまった。
スナは11年ぶりのライブ。もう一生見る事のないと思ってたバンドがまた演奏してるってなんか不思議な気分ね。いい意味で変わってなかった!
Chair、スロウナンバー、天気雨…いつまでも色褪せないね。

今、東京駅に向かっております。
寝台列車に乗って旅してきます!

今年度も終了!

今月は幕張でHIVESと六本木でTRAVISを見れて、本当に幸せだったー。


HIVESは本当久々の来日だったけど、以前と変わらぬ熱い気持ちでライブ見れた事が嬉しくて。

ペレのテンションMAXで相変わらずキレキレでかっこよかったー。


TRAVISは去年はアルバム発売前のライブだったけど、今回はじっくり聴きこんでから生で聴けて、心に染みわたった。大好きな歌たくさん。何年経っても色褪せないわー。フランの髭が成長しすぎててびっくりしたけど。

オーバー30の空気漂う箱がかなり居心地良かったわー^^


六本木のEXシアター、音も良いし、見やすいし、かなり好きな場所になりそうです。



この間、第2回競馬場駅伝に参加してきた。

6人で42.195キロをタスキリレー。

前回は大井競馬場だったけど、今回は川崎競馬場。

前の日雨だったため、ぬかるんでて大変だったけど、乾いているより走りやすい。

この間の砂浜走る感覚の時は、つらくて、「もういいや・・・」と思ったけど、今回は、

「また走りたいな」っていう気持ちです。


4月にも駅伝大会があったので、参加したかったんだけど、4月は書道の社中展があり、

毎日書道展の締切もあるので、断念。

社中展の作品はできあがったのだけど、裏打ちがなかなか綺麗にできず、大変。

表装も自分でしっかりとできるようになりたいなぁ、と思う今日この頃です。


明日から、仕事の方も新年度。

1年、本当にあっという間で、矢のように時が過ぎていく。

小さな事でもいいからちゃんと目標をもって、過ごそうと思います。

ソチ五輪

今月は苗場にボードしに行き、思いきり雪を堪能した!


その後、関東にも2回大雪が降り、積もり積もって、外出すらも厳しい状態だった。

部内旅行で樹海を旅する予定だったが、大雪で中央道が通行止めになり中止。


4年に一度のソチオリンピックを思いきり堪能した2月でした。

真央ちゃんの涙、葛西選手の涙、上村愛子ちゃんの涙、いっぱいいっぱい感動をもらいました。

何度映像見ても泣けるわ~。

たとえトップになれなくてもトップになるために誰よりも練習して努力してきた人は本当に美しいんだな~と思います。


一以貫是


一度決めた事を続けて、努力することを大事にしようと思います。

2014年に

なって、1ヶ月経とうとしています。

CDJ(1月1日)のくるりでスタートし、CDJのくるり(12月28日)で締める2013年でした。

クリスマスになんとなく付き合いで行ったperfume。

気づけば、ハマってしまい、年明けから、perfumeで目覚める朝!になっています。

perfumeに続き、クラムボン&ハナレグミ&細野さんのLiveを見に行ったのだけど、そこではっぴぃえんどの曲を聴いたばかりだったのだけど、その後、大滝さんのニュースが流れびっくりしました。

その日はクラムボンがフジファブリックの「茜色の夕日」を演奏して、なんか特別な日だったんだよなぁ。


お正月は祖母の家で迎え、新年会をしたり、家族で鎌倉行ったり、同期と箱根行ったりでした。


元旦は鶴岡八幡宮が3時間待ちぐらいの混みようで、諦めて、宝戒寺と瑞泉寺に行ってきました。

(すっごい、すいてて、ご利益ありそうだった~)

↓瑞泉寺に咲いてた水仙。



箱根はお気に入りの水の音に宿泊。箱根神社にお参りに行ったり、毎度のことながらポーラ美術館に

行ったりしました。


年明けてから行ったLiveはCAPITAL CITIES@リキッドとPHOENIX@COAST。

CAPITAL CITIESはサマソニ同様、真冬に汗だく必至な盛り上がりで本編最高だったんだけど、

アンコールが完全クラブ状態で、お客さんステージにあげてずっと踊ってるからだんだん飽きてきた(爆)


PHOENIXはブラ―行けない悔しさをも忘れさせてくれるステージ。

「Bankrupt!」の曲が本当に生に映える!トーマスはフロアを泳ぎまくり、2階席にもよじのぼって駆け回ってたので、全員近くで、彼を拝めたのではないでしょうか。

PHOENIXは本当にいい曲多いよなー。

今年のサマソニも楽しみ~!(っていうか今年ライジングとカブっているだよなぁ・・・迷う)


そして、気管支炎になりまして。

(元気いっぱいのはずが、最近年に2、3回風邪引くのは無理しすぎなせいでしょうか・・・)

ほぼ治っていたけど、冷気を吸うと咽るので、マスクしたまま、お台場の10キロマラソン

(スイーツラン)走りました→アホ。

でも、一緒に走った友達よりも、焼き菓子を食べまくってたので、気管支おかしくなるかと

思いましたが、むしろ完全に治った感じがあります!


マラソンの練習で皇居走ったあと、ラクーア行くっていうのが想像以上に楽しかったので、

ちょこちょこやりたいなぁって思っています。


書道とランは自分の生活の中に組み込まれたなぁって感じがしてます。

書道は古典の臨書などを時間を見つけてもっとやっていかないとなぁって思っています。

あと、ランで体力もついたことだし、温かくなったら、山登りもしたいなぁと思います。


うーん、あとは最近勉強不足で、どんどんアホになってる気がするので、1年で本を50冊ぐらい(ジャンル問わず)読めたらいいな、と思います。

1月は一応5冊ほど読めたので、頑張れば、達成できるのかな~。

(でも、今月は冬休みがあったからなぁ・・・)


まぁ、こんな事も独身だからできるのであって、そんな事考えてる前にとっとと結婚しろ!って

言われそうですが・・・

美味しい料理を作ることや、ミシン(古いの捨てたので、新しいの買おう!)でモノを作ることが

得意と言えるぐらい生活力をつけることも目標だな~。


仕事も頑張らなきゃいけないし、アフター6もやりたい事、たくさんだ。

今年も元気で、笑顔をいっぱい作れる年でありますように。

展覧会と競馬ラン

最近、音楽以外の趣味といえば、書道とランニングでしょうか。


先月は東京都美術館で書道の展覧会がありまして。

今回出品する作品は童謡を歌う感じで表現することにしました。

季節的にもちょうど良い感じのものにしようと


♪あれ松虫が鳴いている ちんちろちんちろちんちろりん

あれ鈴虫も泣いている りんりんりんりんりぃんりん

あぁ おもしろい 虫の声♪


って歌を書きました。

今まで書いた事のない感じだったので、難しかったです。

まったく書道に詳しくない父親に酷評さてムカつきましたが(笑)


先生にはかわいい感じで表現できてるって言ってもらえましたが、まだまだ墨の入りが足りないなぁって思います。

あんなにたっぷり含んで書いたはずなのに、大きい会場で見ると墨溜りができるぐらいもっと含ませないと

いけないんだなぁって思います。


今回は俳句の会とのコラボレーションもあり、鍵和田柚子先生が来て、色々楽しいお話を聞かせてくれました。80代だというのに、本当に頭がくるくる回転していて、元気いっぱいで本当に素敵な女性でした。

「白鳥といふやはらかき舟一つ」

すごい句だなぁって思います。

白鳥に乗ってみたいなぁっていう気持ちから出てきた句なのかな。

女性ならではの表現と豊かな発想力だなぁ。


ランニングの方は、大井競馬場(1周1.4キロ)を7人でタスキをリレーし、42.195キロ走る大会に

出場してきました。

1人6キロなら楽勝?とか思うかもしれませんが、1週毎に交代なので、けっこうペース早くてきつい。

更に、競馬場って砂浜のようで全然進まない。

本気でウマヅラになってました(笑)

最初の1周は本気でつらくて、口の中が血の味がしてました・・・

小学生の頃、800mの選手になった時、毎朝3分切る練習させられてて、そん時もよく口の中が血の味がしてたけど、大人になって、まさかこの味を味わうとは!

でも、2週目以降は慣れたのか比較的大丈夫だったかも。

しかも終わってみると、土って柔らかいせいか、踵の痛みが全然なくて。

頑張ったおかげで、会社で4チーム出た中でうちのチームが1番早かったです。

健康のために1人で走るので十分って思ってたけど、こうしてみんなで走るのもなかなか青春っぽくて

いいなって思ってます。

次は1月のお台場の10キロマラソンに出る予定です~。


音楽いろいろ

ポールの影響でその他の事を色々忘れつつありますが、今年の秋は本当沢山のライブを見る事ができました。


・BUMP OF CHICKEN@武道館

ツアー最終日の武道館に行ってきた。

今回は運よく見に行けたけど、最近のバンプはすごい人気でアリーナクラスでも

なかなかライブが見れない状況。

千葉LOOKや下北のライブハウスで見ることはもう二度とないんだろうなぁ、と思う。

武道館の1階席という位置だったので、いつものお決まりの天井跳ね返りがあり、音があまりよくなかったのが残念だったけど・・・

でも学生時代から思い入れのあるバンドのライブを生で見れるのはとても嬉しいことだなぁ、としみじみ感じてました。

来年にはアルバムが出るという事で新曲も披露してくれました。ちょっとエレクトリカっぽい今までにない雰囲気の曲だったけど、とても好きな感じ!

新しいアルバムが出て、ライブが見れたらいいなぁって思います。


・Franz Ferdinand@ZEPP TOKYO

久々のフランツ!フジロックで2回ほど見たけど、ワンマンで見るのは個人的にファーストのツアーのAXぶりだと思う!うーん、やっぱりかっこいい。

2000年代を代表するバンド、すごいパワーが漲ってて、痺れました。

今回、直前でベースのボブがご家族の病気のため来れなくなってしまい、とても残念だったけど、

代役として、Sons and Daughtersのスコットがプレイしてくれて、最後まで熱いライブを見る事ができ、とても満足度の高いライブでした!最後にみんなで集まって、ドラム連打して終わるのはもう定番化されたのね。


・RA RA RIOT@恵比寿リキッドルーム

1、2枚目もけっこう聴いてたけど、3枚目のVETA LOVEに異様にハマり、アパートで朝起きる時に

毎日かけてて、おそらくこの1年で一番聴いたアルバムかも。

ライオットは今年の初めにホステスフェスでも見てるんだけど、そん時よりも今の方がもっとハマっています。

弦楽器の古典音楽要素もありつつ、ポップで新しい空気感があり、すごい明るい気持ちになれるんだよね。

お客さん少なかったけど、もっともっと人気が出て良いと思うんだけど!


・くるり@ZEPP Divercity TOKYO

くるりデビュー15周年記念ライブでした。

私もくるりの音楽とともに15年生きているという事になります。

メンバーも入れ替わり立替わり、佐藤さんいなかったらくるりも終わってたかも知れないけど、こうして

今も昔の曲から新しい曲まで聴けて嬉しいなぁって思います。

今回は「虹色の天使」聴けたのが嬉しかった。

最後にボボさん(最近ではすっかりお馴染みサポートドラム)が出てきて、岸田さんのギターを持ち、

東京のイントロを弾きだす。「お台場の街に~出てきませんでした~」(タイトル:お台場?)

が爆笑でした。その後、岸田さんボーカルで正式な東京が歌われたけど、想い出し笑いしてしまい、

いつもの、しんみりじっくり感動の東京として聴けなかったです(笑)

最近はファンファンちゃんもすっかりくるりに馴染んで、すごいかわいいなぁって思います。


・フジファブリック@ZEPP TOKYO

フジのFAB STEPツアーの最終日。

最初は違和感のあった3人も今ではすっかり見慣れてきました。

ダンス2000は熱くなったなぁ~。

今回のEP、ダンスをテーマに総くん、大ちゃん、加藤さんがそれぞれ曲を作ってきたという。

メンバー全員が曲を作れて、それぞれクオリティが高いバンドってそんなにないから、すごいプロ集団だなぁ

って思います。

来年はデビュー10周年、色々期待できそうです。

ワンマンでのカトーク(加藤さんのなぞかけコーナー)が気づいたらなくなってしまったのが個人的に残念です。


・ストレイテナー@新木場COAST

デビュー10周年のツアー52本中の51本目セミファイナルに行ってきました。

本当にテナーのワンマンは久々すぎる。

(フェスとかではたまに見ているけど)

友達に声かけてもらって行くことになったけど、最近全然チェックしていなかったので。

最初に見てた頃はまだ2人で、ベースレスバンドで面白いなぁって思ってたけど、

気づいたら、ひなっちが加わり、OJが加わり、今や半分ART-SCHOOLだし。

(そういえばARTとテナーのSPLIT限定カセットが引っ越しのタイミングで出てきた!)

懐かしい曲、いっぱいやってくれて、泣きそうだし、熱唱しちゃうし、超ヤングになってました・笑

なんと12月にアート、テナー、アジカンの3マンが同じ場所であるんです。

こんなタイミングでなければ流してしまうライブだったけど、運よく行ける事になったので、とても楽しみ!

ポールマッカートニー来日最終日公演

11/21(木)半休して、東京ドームにポールマッカートニーのライブを見に行ってきました。


品川プリンスのハプナでビュッフェを食べ過ぎて、ロビーで1時間ほど灰のようになっていましたが、

なんとか復活して、出陣!


この日はケネディさんも来ておりました。


前回、11年前になるのかな。

2002年の来日時もドームに見に行き、泣きまくりましたが、今回も涙腺ゆるゆるでした。

ビートルズ時代の曲を沢山歌ってくれて、それだけでも十分感激なのですが、

それが単にノスタルジーで終わるのではなくウィングス時代を経て、そして最新のアルバム「NEW」につながってる事が、素晴らしくて。

まさしく、生きた伝説だなぁ~と思いました。


特に感動したのは、今回はじめて一緒に来日したという新しい奥様に向けて、

「ナンシー、君のために歌うよ。」とはじめた、『My Valentine』

「リンダノタメニカキマシタ」と言って歌いはじめた、『Maybe I’m Amazed』

「アメリカの公民権運動で苦しんでる人たちを勇気づけたくて作った歌です」とはじまった『Blackbird』

「ジョンのための歌です。ジョンに拍手を」とはじまった『Here Today』

「ジョージ美しい歌をありがとう」と締めくくった『Something』


本当に個人的な思いから紡がれたそのメロディーとメッセージが、こんなにも沢山の人の胸を

打つんだなって事がわかった瞬間でした。

みんなのために歌うと言われても、響かない歌だって、沢山あるのに。


この日の特別な事としてはポールへのサプライズ企画をしよう!というもの。

入口でサイリウムが配られて、

「アンコールの後半でYesterdayをやるので、2コーラス目ぐらいで会場全体が赤く灯るようにしてください」というお客さんへの仕込み。

せっかく、セットリスト見ずに行ったのに、ネタバレされてるし(笑)

しかもアンコールでやらなかったものだから、「アンコール後半ってダブルアンコールのことね!」

って感じだし(爆)

しかも私のサイリウムがなかなか折れず、Yesterdayはじまって、3分の1ぐらい集中して、聞けなかった

っていう。本当に大好きな曲なのにー(涙)

会場全体が赤く灯って、とても綺麗で多くの人が感動していたと思うのですが、

私たちは「オウムの怒り(ナウシカ)に見えるね」と話してました(笑)

そして、曲が終わっても、ポールはその事には一切触れなかったねぇ。

beatifulだのthank you だの言ってくれたら、ちょっとは頑張った甲斐もあるのですが、個人的に

「この企画、やる意味あったのだろうか?」という疑問が残りました・笑。


そんな笑い話もありつつ、ポール先生!71歳という年齢で3時間弱の講演を最後までエネルギッシュに

歌い上げ、いっぱいの感動をプレゼントしてくれて本当に夢のような時間だった。

ギターも鍵盤も自由自在に使いこなし、あんなに歌も巧くてかっこよくてお茶目な70代、いないと思う!


これが最後の来日公演だろうと言われているけど、本人も「See you next time!」と言っていたし、

また生のポールの歌声が聴ける日を楽しみに待とうと思う。



【セットリスト】

1. Eight Days A Week
2. Save Us
3. All My Loving
4. Listen To What The Man Said
5. Let Me Roll It/ Foxy Lady Coda
6. Paperback Writer
7. My Valentine
8. Nineteen Hundred And Eighty Five
9. The Long And Winding Road
10. Maybe I’m Amazed
11. I’ve Just Seen A Face
12. We Can Work It Out
13. Another Day
14. And I Love Her
15. Blackbird
16. Here Today
17. New
18. Queenie Eye
19. Lady Madonna
20. All Together Now
21. Lovely Rita
22. Everybody Out There
23. Eleanor Rigby
24. Being for the Benefit Of Mr. Kite!
25. Something
26. Ob-La-Di, Ob-La-Da
27. Band On The Run
28. Back In The U.S.S.R.
29. Let It Be
30. Live And Let Die
31. Hey Jude


<EN1>
32. Day Tripper
33. Hi Hi Hi
34. Get Back


<EN2>
35. Yesterday
36. Helter Skelter
37. Golden Slumbers/Carry That Weight/The End


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>