シーシェパード、どこまで過激化するんでしょうね?

今回、ランチャーで放たれた酪酸弾で捕鯨船乗組員に怪我人出てしまいましたが、この酪酸ってのはどんなものなのか?

目に入ると失明の恐れが、って言われてもピンときませんよね。

毒物じゃなくても目に入れば失明の恐れはありますし。


酪酸

危険性
皮膚や粘膜に対する腐食性があり、水生生物に有害。 ICSCでは「漏洩物処理」項目で、環境中への放出を禁じている

(wikipedia)


シーシェパードは酪酸ではなく、バターを腐らせたものだと主張してますが、そのバターから酪酸できてるんですって。

子供の言い訳ですね。


いや、テロリストの言い訳か。



★「利益より安全を」 愛労連などがトヨタ総行動

 

県労働組合総連合(愛労連)などによるトヨタ総行動が11日、豊田市内であり、集会やデモ行進で、雇用の確保などを呼び掛ける一方、トヨタ自動車のリコール(無料の回収・修理)問題にも触れ「利益よりも安全性を第一に」と訴えた。

東海地方を中心に全国各地から労働団体のメンバー1000人以上が参加。
同市山之手の山之手公園であった集会では、総行動実行委員会の榑松佐一委員長が「トヨタの利益は労働者の賃下げと、下請け企業のコスト引き下げから生まれている。
一方で、リコールが増えた。コストの3割カットは許すことはできない」とあいさつした。

集会後、同市トヨタ町のトヨタ自動車本社までデモ行進した。

中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20100212/CK2010021202000029.html



★【トヨタ品質問題・識者の見方】「大型リコールの原因は部品共通化」のウソ,真因は製品の品質検証体制にあり

2010/02/12 14:15 日野 三十四=モノづくり経営研究所イマジン 所長
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100212/180166/



高品質とコストダウン、矛盾してることなんですよね~

製造業やってる限り、出来る所までコストダウン目指すのは当然のことではありますが。

それは品質に影響出ない線まで限界にってことなはずなんですが…


現状はそうではありませんね。


数年前、北京五輪需要だったのか、一時期金属の値段が高騰したことがあった。

町中からステンレスが盗まれる、なんて事件もありましたよね。

耐震偽装マンション問題なんかもありました。


鉄自体が高騰してるにも関わらず、トップ企業から下請けに出される『お願い』ってのは「コストダウンのご協力を」でした。

トヨタがどうだったのか知りませんけどね。


試作や新製品を作り、そこからコスト下げるために本来はあったほうがいいんだけど、無くしても問題が無い部分の削減から始まります。

材質を値段安いモノに変更したり、補強なんかの部品削除みたいな感じで。

それを省くから○○円安くしろって頼まれる(脅される)。


何度か部品減らすなりして、これで落ち着いたと思ったら、不具合など出て部品追加した上でコストダウンの要請がくる。

もうすでに工賃なんて出ません。

でも断ると契約打ち切られてしまう。

従業員を路頭に迷わさせるわけにはいきませんので、引き受けるしかありません。

工賃も出ない値段で仕事する。

当然給料払うことが難しくなる。

給料削減、人員整理で調整。


国が公務員改革もせず、増税、負担増を国民に押し付けたら、一斉に反発食らいますよね。

企業間では文句も言えないんですよね~

言えば取り引き打ち切り。

国に文句言えば逮捕されるようなもの。


もう限界通り過ぎてると思います。


年末にやってたTVタックルで「わたみ」の社長さんがゲストで出ていた。

不況に喘ぐ中小経営者特集みたいな内容だったのかな。

デフレスパイラルについて話されてるとき、わたみの社長が「利益が出ないのに料金削減すれば潰れますよ。ウチの所はその点大丈夫です」みたいなこと言ってた。


おいおい!

わたみがどうなのかは問題じゃなく、その下にいる取り引き先の利益が出ないことが問題だっちゅーの!って突っ込みたくなりました。

下っ端に全部シワ寄せきて崩壊してるのが現状でしょうに。


小泉・安倍政権で思うがまま暴れまくった経団連。

ボクは経団連を「日本の敵」と罵り、「昔、陸軍 今、経団連」とも罵った。

「トヨタ栄えて国滅ぶ」って誰かが言ってましたが、その通りになってますよねw


そのトヨタ、散々労働者をイジメ倒しておいて、国内で車が売れないのは何故なんだ?って真剣に討論してたと言うから呆れます。


先日、そこまで言って委員会で東大阪の品川隆幸(株式会社シナガワ社長)って方が出てた。


株式会社ロダン21代表取締役
株式会社シナガワ代表取締役
東大阪市モノづくり親善大使

をやってる人。


「しんどいなら辞めなはれ」


誤解を招く主張でしたね。

国定浩一なんかは対抗心メラメラになっちゃってましたもんw

「死ぬほど頑張って、それでもダメなら辞めて、儲かる仕事に切り替えろ」ってのが主張の中身でしたが、言葉の短縮しすぎてるので、ちゃんと中身聞かないと反発もされますね。


大手企業の下請け、というより、孫請け以降の業者は耐えに耐え抜いてきましたし、踏ん張ってついていってもこれから先に利益が増えることはないと思う。


辞めどきなのかもしれませんね。


「コンクリートから人へ」政策により、土建業者の未来も暗いのですが、中にはコンクリートから養殖へ、に業種変換に成功しつつある企業も読売の記事に載ってました。

夕刊1面だったと思う(大阪版)。

その業者は新規投資を殆どせずに、持ってる機材を使ってアワビなどの高級食材の養殖始めたとか。

持ってる機材をそのまま使えたっていう好条件だったのが、成功の秘訣なわけですが、製造業だって持ってる機材で違う商品作るとか、何かの発想が必要ですね。


下請けやってる間は儲からないって割り切る時期かと。

自社製品を国内だけでなく、海外に販売する勢いで。


東大阪なんかは早くから中小企業が集まって、色んな取り組みしてきてますし、近辺である門真市や守口市なんかもそれらに入っていけばいいんですよ。

仲間にしてもらえるかどうかわからんけど、相談には乗ってくれそうですしね。


違う業種に切り替えるって言うのは簡単ですが、失敗すればお終いですね。

従業員を路頭に迷わす、これほど経営者にとっての屈辱はないでしょう。

職を失う=ホームレスの可能性が高い今なら更にね。


ここ3日間、雇用問題ってテーマの記事(ハチャメチャ)書いてますが、もうね、こんな状況になってますし、これから先もそんな明るい未来はないと思うので、



2極化を受け入れればいいと思います。



もちろん所得格差、経済格差ってのをね。

富裕層と貧困層の2極化。

何も身分制度まで作れってのではなく、住み分けすればいい。

現実すでにそうなってますし、昔から貧乏は存在してたし。


低所得の何が悪いのか?

生活するのが難しいから、ですね。

自販機でジュース買うにしても年収1000万の人でも120円、年収200万の人でも120円、それじゃシンドイ。

例えが変か。


贅沢はともかく、普通に生活できないから低所得ってのは苦しいのであって、低所得でも普通に生活できればいいだけだと思う。

派遣なんかも民間にやらせてメチャクチャになったんだし、民から官に切り替えればいいんですよ。

国がやるってのではなく、自治体がやればいい。

何でも行政に頼るのは好かんけど、自治体をトップに商工会やNPOなんかも加わって、失業者への職業訓練して失業者を何の取り柄もない人から技能者に仕上げる。


今は即戦力な人材を欲しがってるのであり、人を育てようとしていない時代。


何かの即戦力に失業者を教育、大人教育って感じで。

生活保護者にも何かしらの仕事を与え、それの報酬として生保を与える。

市内の清掃とか市民サービスさせれば、納税者も町が奇麗になって納得も出来よう。


産・学で産業を生み、官・民でそれらを支えていく。



富裕層と貧困層との2極化、貧困層が普通に生活できるようにするには、それらの負担を誰かがせねばなりません。

納税者であり、富裕層が面倒を見る。

その代わり、安い労働者を雇えることになる。


殆どの人は猛反発するでしょうけど、んじゃどうすんの?って話。

失業者は見殺しにします?

それとも河原乞食に追い立てて、見下して差別し鬱憤晴らします?

現実に弱者は増え続け、雇用は無いし給料も安い。

そのうち景気が良くなるから待てとでも?

いつまで待てばいいのだろ?

500年先ですかい?w


もう2度と高度成長期は来ない。

景気が良くなったとしても、その恩恵を受けられるのは一部の人。


ユダヤと漢族で世界を二分するって言われてる中での中国人。

日本より中国にいたほうがいいんじゃないの?って思うけど、安い賃金でも日本にいるほうがいいのでしょう。

向こうだともっと賃金低いから。


でも、日本で生活してるんだから、条件は日本人と同じでは?と思いますが、中国人は住生活で低賃金に対応してますね。

老朽化した公営団地、風呂すらないので日本人は入居したがらない。

代わりに中国人が数人で生活してる。


低収入で1番苦労するのが家賃でしょうし、それを安く抑えられてるってのは大きい。

町工場なんかで働いてる中国人の話聞くと、年に1度は中国に帰る。

正月と旧正月の2回ってパターンも多いと聞く。

日本の健康保険無いので病気になれば、中国に戻ったりってのもある。

なぜだか中国から親戚集団が遊びにくるので休みますってのもあるようでw


どこにそんな金あるんだろ?って思いません?


日本人低所得者なんて母子手当てとか余分に収入ある家族しか、海外旅行なんてできませんよね。

低賃金に対応した生活をして貯金してるのであれば、日本人低所得者も真似すればいいんです。

その真似を可能にするためにも、貧困層用に公営住宅の増加などの政策だしていけばいい。


富裕層ではなく貧困層でもない層が1番損する形となるけど、買った品物、テレビだったり車だったり食品だったり。

それをその値段で購入できるのは誰のお陰だろうか。

低賃金で働く人々の犠牲があって、その値段で買えるのです。

小さな部品からまともな工賃払っていたら、10万のテレビは数倍の値段になりますよ。


なんで貧乏人の世話なんてしなくちゃいけないんだ!って思うならそれでもいいと思います。

貧困層はスラムに住めばいいのですからね。

その代わり内需なんて期待できないものとなりますが。


自分さえ良ければそれでいい。

小泉改革の批判なんて出来ませんね、それじゃw



雇用問題のテーマ、一旦終了!