9/2-3 福岡県大川市 朝日杯ミニバスケ大会
ロケッツ女子
朝日杯は初参加でして、待ちに待った大会でした。
1日目の予選トーナメントは大川市民体育館にて、大牟田みさきさんとグリグリーズさんと対戦いただきました。みさきさんは前半戦まさかの苦戦してまたが、2Qはつきチームが調子良くで、得点取り勝利しました。2試合目はグリグリーズ戦、前半戦は行けるのかなー?で感じでした。しかし、後半は
に苦戦して、ロケ女達🐻引っ掻かれながら、傷だらけの勝利
よって1日目の予選突破
2日目の1位決勝トーナメントに進出が出来ました。
わおー
ロケ女白兎でした。
さてさて、2日目が本番ですね!がんはらやんね
当日は公園アップ中?鬼ごっこ?してました。地元の男子高校生と仲良くなり、一緒に鬼ごっこして遊んで頂きありがとうございました。その後、ロケッツ女子のブースターとして会場で応援して頂きました
そのロケ女はノリノリでコートを支配出来て良い試合でした。
こんなの今まで見たことない光景でした。地元男子高校生ありがとう
明日も来てくれるとか
つづく…
2023 夏合宿 in 元気館おおぶち
夏☀️恒例夏合宿をいつもお世話になっております。八女市 元気館おおぶち にて行いました。
1日目 到着後、朝練開始し
…だけど鬼コーチは、ちとキレ気味で雷⚡️⚡️⚡️落ちる寸前の所に私はちょうど現地に到着し合流しました。
練習再開してお昼休みが来ました。午後の部は 荒木ミニバスさんと合同練習しました。荒木ミニバスさんと子供達どうしでペアを組んで楽しく練習?午前中と真逆に…飴と鞭か?その後、練習試合を何回もしていただき、ロケ女も満足
夜の部はお風呂🛀花火大会🎇お菓子取り放題大会と保護者の皆さま楽しませてもらいました
2日目 眠い目を擦りながら、食堂で朝ご飯、食の細い子にとっては練習よりキツイ!
時間オーバーの子もいましたが、
なんとか皆んな完食しておりました
ロケ男ガクの食欲半端なかった!ご飯🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚8杯食べて🎩!フードファイターのスター性有るなー!
勉強の後,恒例の3on3大会です。今回も男女まぜこぜで 8チーム作って、4チームx2予選リーグ、上位4チームずつのトーナメント戦にしました。
メンバー選考難儀しました。有る程度平等になる様に男女のコーチと何回も確認しながら決定しました。各チームがコミュニケーションを取り、作戦を考えたチームが勝つ様に思ってました。
1️⃣優勝は最強チーム イェーイ
はつき、きら、さき、とうま
2️⃣決勝一点差でしたね!
2位はジガリコチーム
3️⃣3位は村神様チームでした。あおとチーム良くメンバーを使ってまた。アシストがよかったなー
4️⃣上広123 おいでやすのリーダーシップが伝わり、コミュニケーション良かったです良いチームでした。
やはりコミュニケーションを取ったチームが上位に入りました。上位に行けなかったチームも上級生が引っ張って行く姿が見えて、個人的よく成長が見られた夏合宿の2日間でした
たはし
南部地区夏季交換大会 女子の部2位パートの決戦!
7/16-17 福岡県南部地区夏季交換大会に参加しました。八女地区を2位で終えた為
福岡県南部地区は各地区の2位チームとの対戦です。三井、善道寺、木室NG.山川Venusとの2日間の戦いになります
なんとか全勝して終えたいところ、強敵多くて慎重にゆきます。
1日目 三井さん と 善道寺さんとの対戦でした。以前の対戦もあり、ロケ女頑張ってくれて、初日2勝して幸先良いスタートでした。
2日目がちょいと山に成ります。 山川Venusと木室NG との対戦…先ずは山川Venusさんとの対戦、
1Qまさかの負け、このチームでほぼ1Qで負けたことのないのに先制されて、ちと
焦りありました。2Qで反撃開始
積極的にボールマンへプレッシャーをかけているのが功をそうして、
2Qチームが逆転に成功しました。さらに3Qも強いディフェンスでプレッシャーをかけ続けて、
差を伸ばし、4Qも交代する余裕も出て勝利しました。
さて、次の木室NGさんがもっとやりずらいチームです。もつれにもつれで熱戦の末、
無事に!勝利して南部地区夏季交換大会の2位パートを全勝で優勝しました。これを秋季大会へつなげたいと思います
夏合宿、練習試合で経験積ませて、秋には笑顔で県大会に出れる様に頑張ります。たはし