ピアノの発表会から約1w 通常レッスンに戻りました

丁度その日仕事の為半年に1度しか参加出来ないパン教室の日でした
教室で製作したケーキを持ってレッスンに行きました
今回は特に先生に多大なご迷惑をかけた感が否めない我が子
そのお礼をしなければ、私の気が済まないのです

そんなレッスン後、先生からお便り入お月謝袋を頂きました
そして先生が
「皆さんにお渡ししたので、一応入れてあります 今回新しい生徒さんも多くマナーが悪過ぎたのでかなりキツめに書きました ^^; あまりにキツイ様ならまた連絡下さいね (*^^*)」
と仰いました
内容はこうです

発表会で残念な事がありましたので、よく読んでよくかんがえてほしいと思います
「聴く態度が悪い ‼」 とても残念です
★ 人が演奏している最中に席を立つ!
★ 演奏中に会場から出たり入ったり!
★ 演奏中におしゃべりをしている!
★ 一列目でゴソゴソしている (本を読んでいる)

このような人達発表会に出なくていいです

自分の演奏が終わればそれで満足ですか? 同じ教室の子達の演奏は聴かないのですか? 人の演奏を聴く事も大切な勉強です
ピアノを弾くのも聴くのも上手な人になってほしいです


実は私も感じてはいました
何だか今年度は特に演奏中の出入りが激しく、ドアの開閉が雑で音がする…
一番驚いたのは、メイン通路との境にある塀?を休憩時間にトイレに行くためか飛び越えたお父様がいらした事
((((;゚Д゚)))))))
確かに両サイドに人が座ってみえましたが、満員な訳ではないのでどちらか1人に声をかければ済む事
それを飛び越えたのです
あり得ない (>_<)

音楽鑑賞のマナー…
特に教わる事なく経験しながら身に付いた気がしますが、新しい生徒さんが多く、保護者の方に音楽経験がなかったり、音楽に限らず舞台を使うものの鑑賞経験がないとなかなか難しいのかもしれません
ましてや、その親世代(発表している孫世代からしたら、祖父母世代はもっと… (*_*) ) は尚更難しいかもしれないです

見兼ねてアナウンスが入りましたが、効果は薄かった様です
たかがお稽古事、されどお稽古事… と思います

今回の先生からのお便りはあくまで生徒にむけての言葉として書かれていますので、特にキツイとも思いません
ただ、これを読んだ保護者がどう感じるかにつきると思いました
我が子、我が孫さえ上手に弾ければよくて、その演奏中のみ静かに聴いている…それなら自宅でなされば良いですよね

何のためにホールで、スタインウェイのピアノで発表会として皆さんの前で弾くのか? 考えなければいけないと思います

iPhoneからの投稿