Sleeper
研修会場であるつくばに送る荷物を梱包しようとしたら…
箱が小さい
余所から大きめのダンボール箱をいただいてきたのですが、逆に大きい
で、無理に持っていく必要もないのですが、睡眠薬代わりにこれを持っていくことに。
- ¥3,780
- Amazon.co.jp
東京会の研修で、講師の方が「中央研修前に読んだ方がよい」とおっしゃっていたので、
"Ⅰ"から(買ったのは受験生時代なのだけど)読み始めたのですが、20分持たず
事前に
- 債権法の新時代―「債権法改正の基本方針」の概要/内田 貴
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
を読んでおいたので、内田民法の体系と内田先生の問題意識等は多少理解できたので、抵抗はないはずなのですが、
こんな眠気をもよおす本は初めてでした
はたして、研修期間中に何頁読むことができるのだろう
荷物を宅配業者に引き取ってもらった後で、六法を入れ忘れたことに気付きました
Prologue
今までmixiはやっていたのですが、ブログはコレが初めて。
お世話になった方のブログに、ペタをつけるためだけにアメブロの登録をしたのですが…
受験生や開業されている方のブログは多々あるけれど、合格後開業までの間にいる方のブログってあまり見かけないなぁと思いまして、始めることにしました。
開業したら、ほぼ毎日ブログを更新したりするでしょうから、その練習も兼ねて
22日から、つくばで司法書士の中央新人研修が始まります。
たぶん、講義等、研修内容に関することよりも、どこの飲み屋が…
なんてネタの方が多くなりそうですが
ちなみにURLの "Rock A Litte" は、ご存じの方は少ないでしょうが Stevie Nicks のアルバムタイトルから、
ブログ名の "Sail On" は Commodores の曲名からもらいました。
「つれづれブログ」にしていますので、更新頻度は高くないかもしれませんが、よろしくお願いします