【本日のパフォーマースクールRPG】 | ロボットしずく パフォーマー日記です!

【本日のパフォーマースクールRPGは!】


本日の授業、昼コースの生徒へは


パフォーマンスで使える


アクロバット


後は自分で曲を作ってもらう音楽作曲授業。


やっぱこれからの時代は


自分の作品の曲は自分で作る!


完全オリジナル作品ですよ。


もしくは作曲を誰かに。


↑完全に自分の価値観




あと10年以内には


様々なところに著作権関係で縛りがでてくると


思うんだよね。


だから今のうちに作曲能力は高めとかないとね



夜のコースでは


映像アフターエフェクトの


夏をテーマにした花火を映像で作る授業


マジックともジャグリングともダンスとも


組み合わせられるように指導




様々なジャンルに手を出しててよかった。


そーすると何か映像を作るときに


そのジャンルが頭の隅に入ってるから


教えやすいし、作品を作るときに


すぐに引き出しからいろんなものをもってこれる。




「やっぱ知識は武器になる」


学校↓

http://rpg-entertainment.tokyo


そして、なにより




「様々なジャンルを知ってて


身についていた方が


仕事になる。」



と、僕は思います。



とりあえず非難が来ないように

これはあくまでも僕の価値観なので

皆さんはどうかはわかりませんよ!

あてはまらないよ!


と書いとく。




↓そんで、いい感じの風景の写真で


終わらせとく(笑!)

{A37E93BC-A0EE-4CEE-A453-F0D46E7310FF}