警察に言われたきつい一言。 | ロボットしずく パフォーマー日記です!
ストリートやってると警察さんによく言われる言葉があります。


「こんな駅前でやってないでちゃんとした場所でやらないと?」


ちゃんとした場所。

その時から

パフォーマーという仕事をよく考えた。



パフォーマーの場所…


学校でやったり

ショッピングセンターでやったり

あんまり世間の皆さんは

僕らパフォーマーという仕事が

どうなのかをご存知ないでしょう。

正直言うと未来は不安ですよ。

「そんなん、どの仕事もそうだよ」


言う人は言うでしょう。

たしかにそうなんですが

パフォーマーはさらに不安定です。

よくかんがえてみてください。

ペット関係の仕事はペットショップの

お仕事があったり

美容関係は美容師やらマッサージやらの

お仕事があったり

ちゃんとしたそのサービスの施設があります。

パフォーマーには特にないです。

依頼も月にまちまちです。

パフォーマーが

結構売れっ子の人だったとしても

サラリーマンとあんまり変わりません。

老人になったらさらに不安です。笑!



日本ではまだまだ劇場という場所で

パフォーマーが仕事に成り立っている

というのが少ないです。

なぜにこんなに日本にエンターテイメントの劇場が少ないのか。

そーいうものがもっと世の中に増えて欲しい。

ペットショップや美容室のように

もっとエンターテイメントを気軽に見たい!

となり

「劇場」というものを利用し

文化として育てていって欲しい。

でもかといって日本人は

そこまでエンターテイメントに興味がない

そう感じてます。

ショッピングセンターでは

知名度がない芸人は基本あんまり呼ばれません。

ようはもっとエンターテイメントを日本は

育てていかねばなりません。

だから僕は

主婦や若い層が来やすい

カフェ、レストランをパフォーマンスと組み合わせました。

もっと気軽にエンターテイメント、生を楽しんでほしいからだ。



ただ、このシステムを維持するのにもお金がかかる。

飲食店って

お金がたくさんかかるわりに儲けが少ないんだよね。笑

これ、飲食店やって思った。

僕は僕自身に儲けはいらない。

でも、仕事にしないと

やりたい!っていう人は増えない。

仕事にしたい!っていう人は増えない。

だから僕は

「パフォーマンス」で生きていける人を

もっと作りたい。

だからカフェレストランを作った。

「パフォーマンス」の技術を高めたい!って

人の為に学校を作った。




全国各地で

パフォーマンスが楽しめる劇場型のカフェ、レストランを作る。そして、みんなが仕事にできて、みんなの家族が幸せにできるようなそんなシステムを作りたい。

でも、成功するかはわからない。

毎日コツコツとした積み重ねだ。

明日も予約が何件かはいってる。

その人達の為に全力でショーをする。

頑張る。

警察にもう言われないように。



お金がほしい。

もっとほしい。

そしたら、日本中にネバーエンディングランドを作って、音楽やパフォーマンスで生きていける人が増える。

僕がやることは10年後を見据えて

いま、パフォーマーがやらないといけないことを

やらなければいけない。




なんとなく自分だけが活躍して

自分だけが食える人生なんていらないのだ。

そんなのは自分の目指している芸ではない。



笑顔が増える為に。

{51B5B48D-7F69-476E-BF41-ACFAEC9DAA66}



劇場型  遊園地レストラン
ネバーエンディングランドCM
https://youtu.be/dhH4zrlsw0M


料理とパフォーマンスがコラボレーション!
40分間の映像×パフォーマンスのショー
魔法の料理を探しにあなたは遊園地へ...
サーロインステーキ、ビーフシチュー
コースは3種類。ドリンク&スープ付き
内容はプロジェクションマッピング、ジャグリング、マジック、パントマイム、生演奏
ショー   →   ディナー   →   体験
3つの要素があなたに素敵な時間を!

↓ご予約はこちら。

◉出演TV
めざましテレビ、kawaii TV、みんなのニュース