★バースデイライブご報告★ | ロボットしずく パフォーマー日記です!

{C406C45F-C26F-4AA5-8ADA-66AE3BEBE4A4:01}


【BDご報告】
凄い楽しかった。
今回のセットリストをご報告。
来てない人の為にも。

まず

{22F1C7BA-98C2-4FBF-935F-93BF4D219B24:01}

{6B8CFC34-1987-46AD-80DD-4F84C8E652FC:01}


◉会場バルーン設営
スクールの生徒によってバルーン会場設営。凄く派手だった。こんな素敵なバルーン設営をやってほしい!って方がいたら連絡ください( ´ ▽ ` )ノ

◉開演までのおまけ
スクールの生徒にできるだけ場数を踏んでほしいからステージ初出場。マジックを披露してくれました。

{6D3EDF9A-7078-4B03-ACF9-58DEFB6DC891:01}


◉キッチン×プロジェクションマッピング
12/5 カフェ&劇場 月夜と森のサーカス オープンだから 今回はその手始めということでキッチンにプロジェクションマッピングをやってみたらこんな感じになるよ?のテストパフォーマンス披露。好評でした。

◉心を持ったロボット演奏
ギター のぞみ
ピアノサポート あいおいまき
バイオリン ネバストゆりこ
これもまた、初めてのコラボ。
ピアノが入って更に素敵だったのではないでしょうか?
曲は 星になったロボットと花
地球のどこかにある村で

{EFEEB2A2-C1C5-4F83-851B-FB2C34869167:01}

◉ネバーエンディングストーリー
発明家、魔法使い、ドラゴン
音楽ユニットでミニ披露。
曲は
・ネバーエンディングストーリー
・あなたに贈る最後の唄
飛べないドラゴンが可愛かった。

◉ロボット作品30分長編ストーリー
「旅するロボット」
全て自分の曲でのロボット構成。
・ロボットと子犬
曲 コイヌノココロ
・ロボットと小鳥
曲 悪魔の棲む森
・人間という名のロボット
曲 人間という名のロボット
・ロボットと花
曲 僕と小さな花の物語

{6356243D-AD4D-4657-B865-A1107E0E8BEE:01}


◉終演後、立食パーティー
弾き語りしたり、歓談したり
お客さん同士がしゃべっている姿、多数。本当はこれはやりたかった。
いつもの劇場の形式だったらお客さん同士は話すのは難しいのがあるからこそ、僕のライブは下は子どもから大人まで、たくさんの年齢があるからこそ、そういうのを超えてみなさんには仲良くなってほしい。昔、お客さん同士トラブルがあったらしいけど、トラブルを乗り越えてわかることもあったり、色々あるから人間の側面だけを見ず、いろんな多面性をまとめあってお客さんも僕も成長していきたい。うん。重い。笑

◉そんなこんなで終わった後
スタッフの手伝ってくれたみんなに
ピザを注文。いつもささえてくれてありがとう。スタッフがいなければ、素敵なプレゼント箱も作れなかったし、チケットの受付もできないし、音響、照明、いろんなことができない。
そのおかげで僕は10日間まるまる作品に時間をかけることができました。感謝。

そんなわけで報告は終わりですが

15日にまた素敵な報告があります。

本当にありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

6127バースデイ
心を持ちたいロボットのぞみ
{1067136A-DF36-44B7-8ADA-0DF1ADEA528B:01}





RPGエンターテイメント

特殊パフォーマンススクールRPG