こんにちは!
暑い日が続くようになってきましたね!
これを書いている時点ではまだ梅雨入りはしていませんが、もうそんな季節です。
じめじめな時期でもありますが、ロボットを楽しんで乗り越えていきましょう!!
さてさて、5月のロボットは
アドバンスコース『計算ロボット「九九ボックス」』(後半)
ミドルコース『水辺の王者「ロボゲーター」』
ベーシックコース『おそうじロボット「ロボクリーン」』
プライマリーコース『じんりきしゃロボット「ウォーカータクシー」』
でした!
「九九ボックス」は計算をしてくれるロボットです!その分、プログラミングは大変なのですが…。10の位をカチッと表示する機構が面白いロボットでもあります!
「ロボゲーター」はワニ型のロボットです!しっぽをダイナミックに振ってのしのし歩く姿は迫力があります!私は口を動かす改造をしました!(笑)
「ロボクリーン」はお掃除ロボットです!みんな掃除力を高める改造をしてくれるのですが、そのためにごみ(に模したもの)をまかないといけないのがなんとも心苦しいというか・・なロボットでした。(笑)みんないろいろな改造をしてくれました!
「ウォーカータクシー」は人力車型のロボットです!プライマリーコースになってからは初めてでしたが、クオリティが上がってました!これはいい人力車!!人をのせて歩く姿はまさに人力車でした!
みんな面白いロボットをつくってくれました!
6月のロボットは
アドバンスコース『リズムの達人「ロボビート」』(前半)
ミドルコース『高速回転「旋風丸」』
ベーシックコース『運んでおろして「ダンプくん」』
プライマリーコース『じてんしゃロボット「チャリダー」』
です!
梅雨で天気が悪くなっても、楽しく過ごしていきましょう!!