クソ野郎と美しき世界 | Life is Like A Perfectgarden

Life is Like A Perfectgarden

スター・トレックの事や見た映画 読んだ本やCDの感想などを書いています。

クソ野郎と美しき世界

2018年製作の映画

あらすじ(ではなく今回は説明)
園子温監督の『ピアニストを撃つな!』山内ケンジ監督の『慎吾ちゃんと歌喰いの巻』太田光監督の『光へ、航る』児玉裕一監督の『新しい詩』 稲垣吾郎さん、香取慎吾さん、草なぎ剛さん出演の短編3作品に全員が出演する作品を加えた4作品からなるオムニバス映画です。
 

 


そもそも私とSMAPですが・・・ほどんど知りません。(と思ってました。)
多分 CDもベストのジャケットのベストしか持っていません。(表現がややこしいですが)

では何故自分がこの映画を見に行ったかといいますと爆笑問題の太田さんが監督をされているからです。
爆笑問題のラジオを聞いていて脚本・監督をやりたいと思っている事 その為の脚本が没にされ計画が頓挫した事 そして今回の撮影の裏話まで色々と聞いていましたので是非作品を見てみたいと思いました。

そして 何故に久しぶりに映画の感想ブログを書いたのか。
太田総理への忖度という事で『クソ野郎と美しき世界』をよろしくお願い致します。

EPISODE.01「ピアニストを撃つな!」


園子温監督のイメージ通りの作品でした。(園子温監督に自分は詳しくはないのですが)
個人的には園子温監督が短編を撮るとこうなるのかという特色や策略をもっと見たかった気もしました。
稲垣吾郎さんはゴロウというナルシストのピアニスト役でした。

EPISODE.02「慎吾ちゃんと歌喰いの巻」

これは短編だからこその策略が見事な作品でした。
まず主人公の名前が香取慎吾。で劇中の絵も香取さんが描かれたものを使用しています。
更に設定の一部も香取さんという存在を取り入れており 短い時間で深く物語を紡げるよう必要な説明を最小限にしていました。
そして紡ぐ物語が『SMAP』オマージュに溢れています。(しかも怒られないように)
そこで思ったのがSMAPをほどんど知らないと思ってましたが流石に国民的アイドル こんな自分でもネタの半分以上くらいは分かるんだなぁと思いました。
きっと普通の人やSMAPファンはもっと分かって楽しいんだろうなぁとも思いました。

後 共演の女の子(中島セナさん。11歳らしいです。もっと年上と思ってました。)と香取さんのアンサンブルが素晴らしいです。
香取さんの輝きとその人間性の奥行きが無いと成立しない 彼だからこその作品だと思いました。

EPISODE.03「光へ、航る」
 
そして三作品目が太田監督の作品です。
こちらは逆に本物のドラマ作品でした。
草なぎさんだけが実名とは異なる役名で本人のイメージとも違う役を演じています。
しっかりとした映画の脚本は初めてのはずなのに太田監督の脚本が凄く上手でした。
(短編の監督はされていますが)
情報をいつ出すのかという取捨選択が上手いなぁと感じました。

それに画面がとても綺麗でした。本当に幾つかのシーンは絵として凄く綺麗でした。
ラジオによると太田監督だけカメラのレンズが凄く良いものらしいです。
それに前回の監督時に自分の求めている絵を作りきれずに凄く後悔したとも語ってました。

後 尾野真千子さんと 草なぎさんのアンサンブルもまた 凄く上手な演技のせめぎ合いで最高でした。
特に笑いのシーンが凄く酷いブラックジョークなのに二人のアンサンブルとテンポで個人的には声を出して笑ってしまいました。
正確に言うと二人のアンサンブルを見て第三者が言う一言が最高なんです。

EPISODE.04「新しい詩(うた)」

一言 始まった瞬間から・・・好きって思いました。
EPISODE.04は本当に劇場で見て良かった 日本でコレを!!と思いました。
しかも日本特有の美男美女を揃えて再現ではない本当に素晴らしい そして美しい完成度でした。
一応 今迄の三作品の物語の回収なのですが 本当にそれ以上にその為に用意された会場とそのテーマが最高でした。
何が行われるかといいますと『宴』です。



『クソ野郎と美しき世界』 本当に1つの作品としても そしてある種の実験映画としても個人的にはとても楽しめる作品でした。