こんにちは、早川和利です!

今回はいま話題沸騰中のchatGPTに関するニュースをご紹介します。

 

チャット形式で様々な質問に回答してくれるopen AI社による開発されたchatGPT

無料で利用できる手軽さから利用者が日増しに伸びている本サービスですが、

通常の検索との大きな違いはまるで人間が書いたような文章のライティングもわずか数秒で返してくれるという点です。

 

それにより学生はレポートなどをchatGPTに書かせる可能性なども浮上しています。

 

この問題を受け、東京大学をはじめとする大学からの見解は「情報を集める)サーチのみでリサーチ(研究)という検証を欠いているため、学術リポートとしては致命的な問題点がある」としています。

 

たしかに、chatGPTを利用していると事実全く異なる回答が返って来ることもありますし、学術的な見解を求められるレポートには不向きなことは理解できます。

 

今後chatGPTの習熟度が進み、どのように社会に溶け込んでいくのか、注目したいですね!